
つわりで食べ物の味が合わず、満足感が得られない妊婦さんの悩み。同じ経験をした方いますか?食べられるのはトマトスライス、ポトフ、おかゆと梅干し。
つわりでムカムカして、さっぱりしたものなら受け付けられるという方😂何食べて乗り切ってますか??
毎回吐くわけではないのですが、ムカムカしていてお腹が空いた隙になんとか食べても妊娠中特有の味覚なのか…何を食べても身体に染み込んでいかないというか後味が何か求めてたのこの食べ物じゃなかった感が強くて満足感が得られません😂(分かりますかね…語彙力なくてすみませんw)
同じような方いらっしゃいますか??
今食べれてるのはしそをのせたトマトスライス、トマトを入れたポトフ(コンソメスープ)、おかゆと梅干しです。
- あすたりすく*(6歳, 8歳)
コメント

はな
私はクラッカーとリッツが良かったです(*^^*)

mog
私は無性にピクルス食べたくなって作ってました🤗野菜も摂れるしオススメです❤️
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
ピクルス野菜によってはいけるかもしれないのでやってみます(*´꒳`*)- 5月31日

あーすけ
悪阻辛いですよね😭
私は狂ったようにワカメときゅうりの酢の物食べてます😂
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!辛いですね😂1人目が食べづわりでとんかつとか唐揚げばっかり食べてたので今回ギャップにおののいてます😂
酢の物!!生姜の風味も良さそうですさっそく作ります✨- 5月31日

バルタン星人
私はそうめんたべてました!
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!そうめんつるっといけて良さそうですね✨薬味やトマトなんかも入れれるし…買ってきます!
- 5月31日

さち
私は冷やし中華でしたね😊
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
分かります笑 私も空腹のタイミングを見計らって今日夕方食べてみました笑 元気な時じゃないともたれそうですが、今後も候補に入れてみます(*´꒳`*)- 5月31日

yummy
私も8週の時うげうげしてました。まだ時々ありますが、、、そうめんやアイス、ヨーグルト、果物は身体が受け付けてくれるので、よく食べています。人によって色々違うみたいで、友達はポテトチップスだったり、トマトだったりしたと聞きました。
お互いに早くつわりが落ち着いてくれるといいですね。
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!本当人によって様々ですよね💦赤ちゃん元気なのは何よりですが😂そうめん、ヨーグルトはいけそうです!
yummyさんも早く落ち着くことを祈ってます!- 5月31日

ふうに
まだまだ初期なのにすでにムカムカ始まりました…😭ところてん、大根サラダ(梅とポン酢)、冷麺、わかめです😂味付けはポン酢や酢醤油ばかり。。ただ何故か甘いものも欲しくなります🍫
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
大根サラダ美味そう!!!分かりますわたしも酢醤油系等が多いです笑
冷麺は元々大好きで元気な時に是非と狙ってるやつだったので挑戦してみます✨- 5月31日

ママリ
つわり辛いですよね😭私はスイカを毎日食べていました!
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
辛いですね…こんなに辛いものだとは知りませんでした😂
果物あんまり目を向けてなかったので試してみます(*´꒳`*)- 5月31日

T
豆腐、冷えたおにぎり、あとマックのポテトがなんかすごく美味しかったです!!
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
豆腐!冷奴いけそうです✨今柚子味とかも出てるし買ってきます!冷えたおにぎり…温度でいけるパターンもあるんですね🤔試してみたいと思います!- 5月31日

マロッシュ
わかりますー!
ずっと口の中不味かったです😢
私は同じくらいの週数の時、スイカばっか食べてましたよー✨
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
そう、口の中が何かモヤモヤというか…😂
スイカの方結構いらっしゃいますね(´⊙ω⊙`)- 5月31日

(✿´ ꒳ ` )ゆき
こんばんは!
私も悪阻の時は何食べても、満足しませんでした。゚(゚´Д`゚)゚。
唯一食べれたものは、同じくトマトスライスにマリネドレッシングかけて食べたり、冷たい梅茶漬け(∩´∀`∩)
油っこい物は一切ダメなはずなのに、何故か、マクドナルドのポテトはモリモリ食べれました(´∀`)笑
2人目の時は、1人目と違い、ところてんや、蒟蒻畑が主食でした💦
でもやっぱり、マックのポテトだけは、ガッツリ食べれましたwww
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
冷たいお茶漬け美味しそうなので試してみます✨
上のお子さん同じくらいですね!ポテトいける方も多いですね!1人目の時は食べづわりだったので余裕でダブルチーズバーガーセット平らげてた自分を呪いたいくらいの差です😂元気な時ポテト試してみます笑- 5月31日
-
(✿´ ꒳ ` )ゆき
ダブルチーズバーガー♥
私も大好物ですwww
そうそう!
昔のガストのメニューなんですけど、サッパリしてるので、レシピ教えますね♪。.:*・゜
絹ごし豆腐
ワカメ
ゆずぽん
マヨネーズ
玉ねぎスライス
絹ごし豆腐の上にマヨネーズ少々かけて、その上に、玉ねぎスライス、ワカメを乗せて、ゆずぽんをかければ出来上がりです(∩´∀`∩)
ゆずぽんの塩分で、尿検査でタンパクが出るので、検診の日は食べるのを控えて下さいね(;^ω^)
嫌いじゃなかったら、サッパリして美味しいので、ぜひ試して見てくださいね♪。.:*・゜- 6月1日
-
あすたりすく*
わぁー✨想像しただけでうまそうなのでゆずポン買ってきますww
重ね重ねありがとうございます😊
健診…後々頻回で厄介ですもんね😂
ご出産もうそろそろーって時期ですかね✨無事ご出産されるのを祈ってます!私もがんばります(*´꒳`*)- 6月1日
-
(✿´ ꒳ ` )ゆき
お子様のイヤイヤ期など、大丈夫ですか???悪阻の時期に、子育てはとても大変だと思います。゚(゚´Д`゚)゚。
私の息子はイヤイヤが始まり、抱っこじゃないと寝てくれないので、大きなお腹で抱っこが大変で(;^ω^)出っ張ったお腹の上に乗っかって抱っこしてる感じですwww
逆に安定感ありますが、自分の体重+約10キロの息子は、腰と膝にきます(´ヮ`;)
お腹が辛くて横になってると、息子はスネて怒ったりしますヾ(・ω・`;)ノ
構って欲しくて横になってる私の上をゴロゴロ乗り越えたり、タックルしてきます💦
今、君が踏んずけているのは、妹だぞー( ̄▽ ̄;)
お辛いでしょうが、私も息子の育児しながら、なんだかんだ今に至ります🎵
なんとかなります🎵
お互い元気な赤ちゃん生みましょうね🎵
因みに、私流ですがwww
抱っこで甘えたがる息子を、何とか抱っこする為に、私は、バランスボール使ってます(´∀`)バランスボールに、私が座り、息子を抱っこして、優しくユラユラバウンド!
息子はそれで眠りの世界へ(´∀`)
おやすみなさーいです🎵- 6月1日
-
あすたりすく*
うちは少し来たかなーっていうくらいなのでこれから覚悟してますが妊娠したからか少し甘えたになってよくくっついて来てくれる気はします😂
寝かしつけは幸い本読んでウロウロ、コロコロさせてたら寝るスタイルですw
お腹はまだ全然な時期なのでかろうじて腰に体重乗せる形で横に抱っこしてますが腹出てなくても10キロはだいぶくるので先々が恐ろしいww
寝てる時遠慮なく乗り越えますよね😂😂😂- 6月1日

miyabi
いまだに口の中の気持ち悪さが抜けません😥💦
一時的に落ち着くのが、炭酸水で割った飲むお酢、男梅の干し梅、ミツカンのカンタン酢で作ったピクルス(キャベツやきゅうり・パプリカ・大根等)、グレープフルーツ、氷を舐めるなどでしょうか。。
食べ悪阻なので、ピクルスをちょこちょこ摘まむことが多いです😅
干し梅は塩分が気になるので控えめに…バックに入れて、出先でムカムカしたときに口に含んだり💦
グレープフルーツもスッキリするのですが、私の場合、果糖で太りやすいので、控えめに。
今のところ、ピクルスで落ち着いてます💨💨
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
ピクルスは野菜によって食べれそうなので試してみます✨氷は味ないのですぐ試せそうですね(*´꒳`*)
干し梅塩分気になりますよね💦私も1人目の時はよくコンビニのカリカリ割梅バックに忍ばせてました😂
糖分塩分は後々検査で左右されるでしょうし気をつけます💦- 5月31日

みぃ
悪阻本当に辛いですよね。私悪阻についてたくさん調べましたもん。みんなたくさん苦しんでるみたいでした。
私は果物アイス食べでした。その間だけは、食べ物の後味というかムカムカとかが和らいで良かったです。でも、なるべく低カロリーのもの。あとはカキ氷みたいなもの。
私もこんなに悪阻って辛いんだって泣きながら過ごしてました。絶対落ち着く日がきます。頑張って下さいね。
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
世の中のママっていろんなこと経験してママになっていくのすごいですよね😂
果物アイス!!サクレとか良さそうですね!!今度買ってきます(*´꒳`*)
優しいお言葉ありがとうございます😊お互いがんばりましょう!- 5月31日

mama*
わかりますよ、その頃はなにを食べても後味悪いし、美味しくはなかったです、ただ業務的に食べる日々、匂いにやられ、倦怠感もすごく、ほぼ全く家事ら料理もできませんでした!
そのなかでも唯一とっても美味しく感じたのはガツンと夏みかんでした‼あとは、回転寿司、マックのフライドポテトなら美味しいといえば美味しいかったです😭✨
あと飲み物は緑茶以外嫌になりました😭💦今はアイスはガツンと夏みかんブームは去り、スイカバーにはまってます💓
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
業務的に食べる…分かります😂好きなものを好きなだけ食べれないってことがこんなに辛いとは💦まだ口にすることができるだけありがたいのかなと思いつつも😂
寿司!私も何かいけそうな気がしてきました笑 スイカバー好きです!!候補に入れます!!- 6月1日

みい
分かります😭
何食べても口の中が苦くて、美味しいと思えないですよね💦
わたしはグレープフルーツ、そうめん、アイス、卵豆腐なら冷たくてツルッとしてるので食べられました😊
冷やし中華が食べたかったのですが、真冬の悪阻だったのでスーパーに売ってなくて😂
悪阻本当に辛いですよね!
本格化して1ヶ月半くらい辛くて5kg痩せてしまい毎日泣いてましたが、安定期に入ると嘘みたいに落ち着きました💡✨
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
卵豆腐✨食べれそうで旦那に明日帰りに買ってきてもらうようリクエストしました😂
1月半はお辛かったですね💦私も今だけと信じてがんばります😂- 6月1日

まりまり
そのくらいの時期は、グレープフルーツ毎日食べてました!
あと、冷やし中華です✨
追酢して食べてました!
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
グレープフルーツはジュースで飲んでましたが果物の方もさっぱりかもですね(*´꒳`*)
冷やし中華私も好きです✨追酢!!その作戦ほかのものにもやってみます笑- 6月1日

yuri
私はファミマで売ってるとろーり豆腐ってやつを毎日食べてました!
普通の冷奴よりおいしいし梅や海藻がトッピングで入っててサッパリしてるのに満足感あってオススメです😊
毎年夏バテ中はこれしか食べられなくてお世話になってたので、売ってる時期に悪阻が重なってかなり助けられました。笑
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
トッピング入りのお豆腐なんてとても魅力的✨海藻と豆腐のサラダも良さそう😄
コンビニにも意外といいのがありそうですね笑 今度調査してみます!- 6月1日

退会ユーザー
わかります。笑
これじゃなかった感がかなりありました。
素麺とか蕎麦がサッパリして食べれました。梅と紫蘇を添えたりして食べてました。
同じ麺類でもうどんは太くて無理。
ラーメンは味が濃くて無理でした。
-
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
これじゃなかった感お分かりいただけて嬉しいです😂😂
蕎麦!!トロロやオクラ入れたらざるそば食べれそうな気がしてきたのでやってみます✨
うどんは噛む力で体力使いそうで全然手を出す気になれなくてww- 6月1日
-
退会ユーザー
暑くなってるので最近よくざる蕎麦食べてます^^❣️
トキソプラズマが気になるので、オクラなどの生野菜は綺麗に洗って乗せると良いと思います😊️✨- 6月1日
-
あすたりすく*
お野菜にもトキソプラズマあるんですね(´⊙ω⊙`)ありがとうございます!
- 6月1日
-
退会ユーザー
あるみたいなので、
家で食べる際は綺麗に洗うか火を通すか、外食では生野菜は食べないようにしてますよ〜!
悪阻、早く良くなると良いですね✨🙏- 6月1日
あすたりすく*
ご回答ありがとうございます!
クラッカーですか!自信ないですが逆にいけるのかもですね🤔確かつわりで入院していた知人の病院食が水なしでクラッカーだったと聞きましたw
元気な時いけそうだったら試してみます笑