
コメント

。
デキ婚だったので貯金なしでしたが何とかなってますよ😂!
11万も無かったですしむしろ旦那の借金がありました😅

☃
未だに貯金8万くらいしかないですがなんとかなってますよ~(笑)
-
ゆみ
なかなか出費が重なると
貯金できないですよね😢- 5月31日

ママリ
わたしも結婚した時ゼロですぐ妊娠したんですが、その時点で10万くらいだったと思います^_^;
金銭面ほんと焦りますよね(><)
-
ゆみ
ほんと困ります。
お小遣い絞り出しながら貯金してます(笑)- 5月31日
-
ママリ
うちも必死です(><)笑
旦那の結婚前の借金もまだ少し残ってるので引き落としの日は毎月イライラします😩
頑張りしょうね!- 5月31日
-
ゆみ
そうなんですね!
ぶんぶんさんの頑張りのおかげですね!
お互い頑張りましょう!- 5月31日

ゆな
私も金銭面不安でいっぱいです😢
定期貯金は月6万しています。
見える貯金はまったくありません。
急な出費もあります😭
-
ゆみ
急な出費ありますよね😢
子供ができるとなかなか貯金ができませんよね🤭
今が貯めどきなのかな?- 5月31日

こぅめまま
私、旦那の給料日と出産の日が同じやって、もしも給料日前に生まれて退院やったら出産費払われへんな!言いながら過ごしてました(笑)家買って、調子乗って家具家電買いすぎたら無くなってしまって(笑)結果払えて、今はお祝いとかのお金やら、何やかんやで復活してきたんですけど💦ほんまあの時は焦ってました…(笑)どーーーにかなります!全然アドバイスならなくてすみません!
-
ゆみ
家具買いすぎるのわかります。(笑)
楽しくなっちゃいますよね。
そっか、お祝いもあるんか😶- 5月31日
-
こぅめまま
そうそう!!
内祝いは気張らず、普通にして
ありがたくお祝いは頂く!!笑
もしも母乳出なくてミルク!!
ってなったら初っ端からお金
かかりますしね!!
私生後3週目からミルクなって
今じゃもー月に万はミルクで
消えるんで!!でもほんま
どーーーにかなってます!笑
今は赤ちゃんのことだけ
考えて、ノンストレスで
元気な子産んでください⭐️⭐️- 5月31日
-
ゆみ
旦那と頑張ってみます!
ありがとうございます!- 5月31日

ぺぺ
私も妊娠発覚したとき貯金かなり少なかったです💦💦
でも妊娠中にけっこう貯めれましたよ😃共働きでゆみさん復帰するなら育休手当てもありますし、きっと大丈夫ですよ😁
あ、でも産休育休のお金入ってくるのは相当遅いです😒
これからつわりとか大変なこともありますが、マタニティー生活楽しんでください😌
-
ゆみ
そっか。
手当42万ほどあるんでしたっけ??- 5月31日
-
ぺぺ
産む時の費用として42万、あとは産休育休でそれぞれもらえます✨産休育休の金額は産休入る前のお給料に左右されます😌
いろんな人から出産祝いとかもいただけたりしますし、贅沢したりテンション上がって赤ちゃんの物買いすぎたりとかしなきゃ大丈夫ですよ✨- 5月31日
-
ゆみ
産休前というのはいつですか??
- 5月31日
-
ぺぺ
確か産休が休む前一年の給料で計算して、育休が休む前半年の給料で計算したような気がします。
保険証が国保だともらえないとか、扶養に入ってるともらえないとか、色々決まりもあるので、産休育休のことは会社の人事とかの人に早めに聞いておいた方がいいですよ😃- 5月31日

退会ユーザー
私は妊娠が分かったとき、貯金ゼロでした。
予想外の妊娠だったので…。
8ヶ月まで働いて、節約して、何とか出産費用は貯めました。
今も貯金できてないですが、何とかなってます。
-
ゆみ
やっぱ節約ですよね!
レシピから見直してみます!- 5月31日

rily。
私も、金銭面は不安でいっぱいです!
旦那は貯金無いですし…。
でもなんとかなってます!
というよりなんとか節約して
日々暮らしてます( 笑 )
-
ゆみ
節約も楽しかったりしますもんね!- 5月31日

ままり
わたしも貯金ほとんどなかったですが、
デキ婚で、遊びに行く回数が減ったため
かなり貯まりましたよ!
-
ゆみ
妊婦さんはなかなか動けないですもんね!
そこからが貯めどきですね!- 5月31日

ひよたん
うちはほぼ貯金ゼロです!笑
それでもマイホームの購入も考えています!
旦那のお金遣いが荒く、喧嘩したのに貯金ゼロで私がバイトで貯めたお金(実母になぜかほとんど取られた)数万円しかないです!
今月から旦那のカードを使えないように全て預かり、キャッシュカードも預かり、今6万ほど使わず置いています!
情けないとは思いますがくよくよするよりとりあえず実行!と思い、家計簿もつけて毎月の食費を抑えれるように安いスーパーに行ったり、旦那のビールやタバコを減らしたり、自分の化粧品を安い物で揃えたりしています😊
-
ゆみ
マイホームとかすご!
やっぱみんなスタートが一緒でなんか
安心しました。
私も安いスーパーで食材は買ってます。
ひよたんさんと同じく家計簿もつけるようになりました!
安い化粧品とか私と同じ(笑)
結局は女性が努力せなダメなんですね(笑)- 5月31日
-
ひよたん
35年ローンで頭金ゼロですけどね😰笑
賃貸を借りるより安くて、月7万程度なのでこれをきに!!!と焦って買いました笑
そうなんですよ!
旦那ももっと頑張って欲しいですけど、頼りにした瞬間貯金ゼロですよ💦笑- 5月31日
-
ゆみ
夫婦協力して頑張らないとですね!
うちもそうしないと(笑)- 5月31日
-
ひよたん
一緒に頑張りましょ✨✨
- 5月31日

あー
妊婦検診や出産費用、出産準備品で
結構お金がかかるので、出産までに
もう少し貯められると安心ですね!
-
ゆみ
ですよね🧐
ベビー用品も一つ一つ高かったりしますもんね😢- 6月1日
-
あー
高いですね!
お祝いで頂けたりするので
最小限でいいと思います。
車で退院でしたらチャイルドシートは
すぐ必要になりますね!
他は必要になって購入で大だと思います。- 6月1日
-
あー
大丈夫だと思います。
- 6月1日

あかざ
共働きならゆみさんは雇用保険に加入していますか!?
加入していれば、出産手当金ももらえますしなんとかなりますよ!✨
-
ゆみ
雇用保険入ってます!
- 6月1日
-
あかざ
仕事は辞めずに続けるんですよね!?産休はいるまでにしっかり貯めておけば大丈夫だと思います✨
私も10万から100万貯めました!
産まれてからはすごくお金かかるので妊娠中は大変ですが節約頑張ってください😢
何よりお体を大切に👐- 6月1日
-
ゆみ
100万貯めたんですか?!
すごい!
私も頑張ってみます!- 6月1日
ゆみ
借金がある状態からのスタートやったんですね!😳
それでもすごい😶
私は借金もないのにやばいです。
見直さないとですね😶
。
それでも周りに頼らずやれてるので
なんとかなるもんですよ😏!
2人目出産する病院は出産費用が
+30万かかるのでそれを今貯めてます😂
大きい出費はその出費ごとに
貯めて行ってるので家の貯金が増えませんが😅💦