※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりにゃん
妊娠・出産

安定期でも食べつわりが続き、不安に感じています。食べつわりが終わるタイミングや経験を知りたいです。

来週から安定期なのに食べつわりが全然終わる気配がありません😭
たびたび、空腹を感じてる時にオエッとなる咳をしてしまって胃液?胆汁?を吐く始末・・・。
もしかして食べつわりは終わらないの?なんて不安に苛まれてます😥💦
食べつわりだった方、どんな感じに終わりましたか?

コメント

りおぴ

食べ、吐き、匂いと今のお腹の子で経験しましたが、終わる日まで「絶対これは終わりがない」と思ってました
午前中体調良く「終わった!!」と思ってても夕方から具合悪くなったり様々でしたがもうそろそろ終わるなあって感覚は私はありませんでした(´・_・`)

ほんとに産むまでつわりがある人もいますしうまく付き合うしかないですよね( ; _ ; )( ; _ ; )

  • まりにゃん

    まりにゃん

    終わる兆候はないものなんですかね💦
    私も今朝は調子いいなーからどんどん悪くなることが多くて、もううんざりです・・・🤢

    • 5月31日
  • りおぴ

    りおぴ

    突然なくなってました(*´-`*)
    これから後期つわりもあるのかと思うとなかなか堪えますが、、
    酷いようなら点滴してもらうと楽ですよ♡♡

    • 6月1日
旬くんママ

私は、食べ悪阻と吐き悪阻で
産まれるまでありました( › ‹ )

  • まりにゃん

    まりにゃん

    産まれるまで!
    それはお疲れ様でした・・・。
    乗り切ってやるくらいの覚悟でがんばらないとですね・・・😂

    • 5月31日
*Sw

つわりしんどいですよね、、😢

吐きづわり&食べづわり、どっちもありました💀😢

私は完全につわりなくなったー!ってことはなくて産むまでなんとなく気持ち悪くて後半も時折吐いてました😢💭

マシになったと思ったのは6ヶ月~7ヵ月あたりだった気がします☺️❣️

  • まりにゃん

    まりにゃん

    母は後期つわりしかなかったらしくて期待してたのですが、やはり遺伝はなかったみたいで😅
    もう少しだけ楽になるだけでも全然!
    気持ち悪くなるのが怖くて大好きなラーメンを食べられないのが辛いです💦

    • 5月31日
迷犬ちーず🐶

辛いですよね😭
安定期でもつわりが終わるわけじゃ
ないのでまだまだ続くかも
しれませんね(´・ω・`)
中には産まれるまでって方も
いるようなので😭

私は常に飴を持ち歩いてました🍬
あとはウィダーや果汁100%の
ジュースなどのみつつ耐えてました💭

私の場合は安定期には一旦
収まって後期にまた
つわりがありました🤣🤣

  • まりにゃん

    まりにゃん

    会社の先輩ママにもそう言われてます。期待しすぎない方がいいよ!って😂
    やっぱり飴がいいんですかね!
    ゼリー飲料は後味がダメで飲めなくなってしまって🤢
    後期つわりは覚悟してます・・・( ´›ω‹`)

    • 5月31日
さらい

終わりませんでしたよ、、産むまで。

  • まりにゃん

    まりにゃん

    産むまで・・・耐えきれる気がしないです😱

    • 5月31日
  • さらい

    さらい

    辛いですよね、、わたしてきには地獄のようなひびでした。

    • 6月1日
あやの

食べづわりきついですよね。
私も初期は食べづわりで、お腹が空くと吐くまではいかないものの、かなり気持ち悪く耐えられない感じでした。
たくさん食べるといけないとは思っていたので、小包装の食べきりの小さいものを常備して、気持ち悪くなりそうな前につまんで対処していました。
あとは味付きの水や炭酸水、メッツのグレープフルーツを飲んで間をつないだり。
でも、何よりも夫の「ダラダラ食べてるだけ」っていう初期ゆえの無知が一番きつかったです。
食べないと吐くか吐きそうな状態がずっと続くと説明して、理解してもらってきてからは、低カロリーで小包装のお菓子も探してきてくれて、それを食べて生活していましたが、徐々に軽い日や食べると吐き気の日、眠りづわりの日が混ざってきているうちに徐々に収まっていきました。
それが11〜12週くらいのことでした。
ここでつわりが終わると思ったらまたぶり返してきて、16週から食べた後の気持ち悪さや吐き気に悩まされています。
今はそーめん、クッキー、ウィダーインゼリー、アイスに頼りきりです。
食べづわりのときは勝手なもんで、吐くよりは良かったと思っていたんですが、どのつわりもタイプが違うだけできついんですね。反省です。
つわりで苦しんでる皆さんに合う対処法を見つけて、乗り越えられるようにがんばっていきましょうね。

  • まりにゃん

    まりにゃん

    うちの人も最初は理解ありませんでした!大喧嘩でしたね💪💢
    最近はまた食べられるものが狭まってきた感じがして、逆にこれは調子いい!みたいのも出てきて、最近は朝マックにソーセージマフィンがお決まりになってきました🤤
    16週に入る日に入籍するので、そこでスッキリ終わってもらいたいものです🤣

    • 5月31日
はじめてのママリ🔰

つわり辛いですよねー😭
私は吐きづわりですが、19週の今も続いてます。
14週ぐらいまで何もできず廃人のような生活をしてましたが、今は随分マシになりました!
でももしかして産むまで続く人もいるみたいなので、自分もそれなのでは?と思ってます💦
あと少しで終わることを願って頑張りましょう!