![どらもん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
授乳後にギャン泣きする赤ちゃんについて相談です。ミルクの量を調整したが、授乳後に満足して寝ない状況が続いています。同じ経験をした方いますか?
授乳後、必ずギャン泣きします…。抱っこでユラユラすれば数十分で寝ることもありますが、おっぱいあげた後に満足してそのまま寝ることがありません。ウトウトしていてもベッドに横にすると背中スイッチ入ってギャン泣きです。そういう方いますかー?( ; ; )乳腺炎になってから病院からの勧めで、ミルクよりの混合(1日あたりミルク500〜600)から一気にミルク60を1回のみに切り替えました。おしっこは6回出ています。授乳は20分あげても30分あげても、離すと毎回ギャン泣きです…
- どらもん(6歳)
コメント
![かな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かな
口寂しいんですかね?😣
おしゃぶり使ってみてはどうでしょうか?
![ちぱ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぱ
飲んですぐ泣いているのなら足りてないのではないでしょうか😳!?
1日にミルク60を1回にしてからギャン泣きするようになったんですか??
-
どらもん
助産師さんには母乳むせるほど出てるからミルクいらないよ!と言われたのですが、やっぱり足りてないですよね。おっぱいの後ギャン泣きするのは前からです💦それでミルク足してたんですが、やっぱり私も出てないような気がします😩
- 5月31日
どらもん
やっぱりそうなんですかね😭おしゃぶり検討してみます💦