お友達と一緒に帰っていて道が分かれる時、お友達の顔を見て挨拶するよ…
お友達と一緒に帰っていて道が分かれる時、
お友達の顔を見て挨拶するように言っていますか?
何人か同じように促されている子を見かけて、
うちの子には言ったことがなかったのですが、
感じ悪いでしょうか😓
- あまなつデニッシュ(10歳, 13歳)
コメント
りぶ
顔を見て言うようには言ってないです。
ただ、「ばいばーい」って言われたあと、促しはしてます。
促しはしなくても感じ悪くは思いませんが、人によってはそう捉えられてしまうのかなと…
まずはお母さんがお手本で、お子さんのお友だちやそのお母さんに挨拶してみてはいかがでしょう?
そのあとお子さんに「ほら、ばいばーいって」っていうくらいで🙆
今春から幼稚園に通っている息子がいますが、園では上記のように言われ、そうしていたらいずれできるようになると😊
実際できるようになって、たまにシャイな部分がでてわざと顔背けたりはありますが(笑)
強要はせず、こういうふうにやるんだよーとあまなつデニッシュさんがやってみせましょう!
あとはおうちで「おはよう」「ありがとう」「ごめんね」等の挨拶を、目を見てするようにすれば自然に身に付くと思います💡
あまなつデニッシュ
回答ありがとうございます😃
シャイな息子さん、かわいいですね😊
ほっこりしました🌼
お手本でやってみせるの、さっそくやってみたいと思います😄