
生後2ヶ月半の男の子が、眉毛周辺が赤くなる症状が出ています。湿疹ではなさそうで、猫アレルギーも考えにくい状況です。同様の経験をした方がいらっしゃいますか?
生後2ヶ月半の男の子がいます。
生後1ヶ月を過ぎたあたりから湿疹が出てくるようになってきたのですが、その頃から夜や泣いたあとなどに眉毛のあたりが赤くなります。
ただ、ブツブツはなく、赤いだけなので湿疹ではないような感じです。
その頃変わったことといえば、里帰りから自宅に戻ってきたくらいで、実家でも自宅でも猫を飼っているので猫アレルギーでは無い気がします。
同じような方いらっしゃいますか?
とくに痒そうだったり痛そうにしてたりは無いです。
- ディズニー行きたい!(5歳4ヶ月, 7歳)
コメント

トレイン
湿疹というのは、熱くなると赤くなるもんです。
皮膚の下で炎症が起こしているようで、普通にしていると赤くならなくてわからないのですが、風呂上がりや熱くなるときに赤くなってくるんです。
うちの子は乳児湿疹がひどくて、毎晩お風呂から上がってから真っ赤っかでした。
医者から炎症を抑える塗り薬をもらって塗っていけば治ってきます。湿疹自体は清潔と保湿を繰り返せば肌がツルンツルンになってきます。
ディズニー行きたい!
返信ありがとうございます!
熱くなると赤くなるんですね🙄!
そうすると湿疹の可能性が高いですね😣
皮膚科で湿疹用の薬は以前貰ってるので塗り続けていきます!
トレイン
表面が何もなくても、皮膚の下で炎症が続いているのが多いです(^-^;
頑張りましょ!
ディズニー行きたい!
そうなんですね😅
頑張ります😆!