※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おかん
子育て・グッズ

来年の七五三は悩んでいます。今年は子供の成長に大きな変化がないし、痩せているかもしれませんが、来年は仕事復帰で有給を取るのが難しいです。どちらが良いでしょうか?

この場合、皆さんなら七五三は来年にしますか?

2月末産まれの子の七五三を今年やるつもりでした。
理由は数えでも実年齢でもどちらでも良いと迷ってたところ、写真屋に着物や髪飾りも嫌がらず撮影もスムーズに終わるのでこの子は今年でもイイと思うとの事でした。
写真は早割のきく7月中、11月に神社と考えてました。

しかし、最近になり来年の方が良いのでは?と迷いだしまだ予約をせずにいます。
理由としては、明日が2人目の予定日なので間もなく下の子が産まれます。
早割のきくギリギリ7月最後で写真撮影を予約しても下の子は産まれて1ヶ月ちょっとの計算になるので何かと大変そう。
11月の神社に出かける時も下が抱っこ紐だろうし授乳もあるしで上の子に集中できない。
2歳の誕生日の写真撮影を3月にしてるので7月に七五三の撮影をしても子供の成長に大きな変わりはない。
私自身、来年の方が多少でも今よりは痩せてると思う。笑
もし母乳が出れば母乳育児になりますが、来年なら断乳してるので私も着物が着れる。

最後の2つは私自身の事ですが、写真を撮るだろうから多少痩せていたいし、着物はずっと着たいと前から考えてた事です。

ただ、来年にするとデメリットもあります。
今年なら私も育休中なのですいてる平日に神社へ行けるし写真撮影も平日ならかなり安くすみます。
来年だと、私は仕事復帰してるので有給をとらないと平日は休めません。
1人目同様散々子供の風邪などで急な休みなどあるだろうから有給出せば取れなくはないけどちょっと気まずい…という事です。

私の中では来年かなーと思いはじめ、予約をせずにいるですが皆さんならこの状況でどちらが良いと思いますか?

コメント

ひさ

14日に次男を出産し、長男は2月産まれで今年5歳です!
今年のうちに七五三やる予定です!!
が、長男自身が病気療養中の為どうなるか分からずまだ予約できてません(><)

確かに写真撮るとなれば自分も万全な状態で撮りたいですよね!
私がその状況なら来年にすると思います!
主役が上の子なのに下の子ばかりかまってしまうようになるし…( ´・ω・`)

  • おかん

    おかん

    今年5歳の七五三なんですね!
    療養中ですか😢
    早く元気になれるといいですね😣

    やっぱりこの状況だと上の子にゆっくり集中できないですよね。
    泣いたら外に連れ出したり授乳だったり💦
    ありがとうございます😊

    • 6月1日
ちょぽ

その状況だったら、私なら今年やるかなあと思いました。
撮影にしろ、神社にしろ、1歳の下の子と一緒にやるよりまだ自分で動けない乳児期のほうが上の子に集中できるかなと。
授乳に関してはある程度飲ませる時間をコントロールできるし、1歳の子がぐずらないように走り回らないようにと気を使うよりいいかなと思いました。
自分の写真写りに関しては…諦める(笑)

  • おかん

    おかん

    確かにその考え方もありますよね。
    外食とかも動きだしてから寝返り程度しか動けない位の方がまだ行きやすかったです😅
    自分の写真写りは完全に自業自得です😭笑

    • 6月1日
YKmama♥

来年の方がいいと思います😆
上の子が同じ学年で、うちは4月生まれなので今年やりますが😂
去年やろうか今年やろうか同じく迷いました🙄
でも下の子の予定日が11月だったので、臨月でバタバタするより今年にすれば2人で並んだ姿で写真が撮れる✨と思ったので❣

うち、今年やるのにまだ予約してないです😱💦
急がねば😂😂

ちなみに下の子が抱っこ紐のうちってお出かけして家族写真撮ってもちょっとしか顔が見えてない···って事が多いです😭(笑)

  • おかん

    おかん

    すごい!同じ歳でも4月生まれだともう3歳ですもんね🤩
    確かに下の子の月例によって一緒に撮れたりしますもんね!
    抱っこ紐のうちは確かに顔がほぼ写りませんよね🤢
    ありがとうございます😊

    • 6月1日
ぷぅ🐻

うちは数えだと今年ですが、来年にしました!
来年のほうが、サイズ的にお着物が豊富に選べると聞いたので😊
うちは、何回も写真館に行くつもりもないので、今年は、下の子の100日で写真を残し、来年は七五三で...と考えてます!

  • おかん

    おかん

    サイズの問題もありますよね😌
    何回も予約しても写真も大変ですもんね💦
    ありがとうございます😊

    • 6月1日