
コメント

さとう
むしろ私の住んでいる地域だと点数下がります💦
入園月に復帰だと3点加点があり、すでに働いているとそれが無しになるので💦

にゃむりん
保育園入れなくても働けるとみなされて逆に不利です。

mako
不利だと思います💦保育園入れなくても働けるということになるので、うちの自治体も育休明けの加点なしになります😫
さとう
むしろ私の住んでいる地域だと点数下がります💦
入園月に復帰だと3点加点があり、すでに働いているとそれが無しになるので💦
にゃむりん
保育園入れなくても働けるとみなされて逆に不利です。
mako
不利だと思います💦保育園入れなくても働けるということになるので、うちの自治体も育休明けの加点なしになります😫
「職場」に関する質問
旦那が育休を2ヶ月半とります。 育休入るときと育休取ったあと両方とも職場にお菓子って必要ですかね??(会社の中では一般ではなく管理職です) 取ったあとの復帰時だけでいいかなーと思ってたので今特に用意してないの…
フルタイム疲れる、、4月から施設の看護師として働き始めました。業務内容的には病院と比べたら楽です。ただ、節電というのもあり、トイレや所々暑いところがあり、ここ2年働かないで冷房のところにいた身としては暑さに…
つわりで仕事休みましたか? まだ5wなのにつわりがスタートして早速しんどくて💦これからますますひどくなると思うと本気で恐怖しかない…。 わたしは不妊治療した末の妊娠なので、今までの間も仕事を遅刻早退欠勤をしま…
お仕事人気の質問ランキング
kiyone©️
そうなんですか?!市役所では働いていれば入れる見込みがあるかもと言われました!
聞き間違いかもしれないですね。。。
さとう
多分求職で申請する人や、内定しているけどまだ働いていない人よりは点数が高いから入れる見込みが有るって事かなと思います💦
でも保育園の入りやすさや、点数の決め方は自治体によってだいぶ異なるので、役所で保育園に入れると言われたならまず安心して大丈夫だと思います(^^)