コメント
なーちゃんmama*\(^o^)/*
上の子は寝ない子でずっと抱っこでしたが
下の子は夜9時くらいにミルクあげたら朝の5時、6時までぐっすり寝てくれます^o^
最初は3時間おきにミルクあげてましたが今は5時間おきくらいにあげてます
maitaka
御出産おめでとうございます。
うちは、3ヶ月までは、好きな時に授乳し、寝かせてました。
夜は10時に授乳したらなぜか朝6時までぐっすり寝る子だったので助かりました。
本とかには、3ヶ月くらいから、生活リズムをつけるとよいと書いてましたよ。
まだまだ暗いところからでてきて間もないですので、周りが赤ちゃんに合わせてあげるといいと思いますよ。
-
あや•ө•
お返事ありがとうございます♡
毎日育児、お疲れ様です!
ありがとうございます♡!
羨ましいです!笑ッ
うちの子も沢山寝て欲しいです。笑
そうですよね!
昼間赤ちゃんが寝てるとき、
私も横になって休んでます♡- 11月8日
-
maitaka
うちは、日中よく寝ても1時間とかでしたよ。
赤ちゃんと一緒にゆっくり休んでください。
きっと、来月には、生まれた頃が良かったなぁって思うくらい毎月何かに悩まされます。
でもそれもその時だけです。
あまり真剣に悩まず赤ちゃんに合わせてあげてください。- 11月8日
-
あや•ө•
なるほどです(^O^)/♡
そおですよね!
これからも子育て頑張ります♡- 11月8日
みいこ☆★
こんばんは✨
朝、昼、夜関係なく、、泣いて飲んで寝て、抱っこの繰り返しです(;_;)6時間も寝てくれる時があるなんてうらやましいです(^^;;
うちの子はひどい時は2時間置きです~_~;
-
あや•ө•
お返事ありがとうございます♡
毎日育児、お疲れ様です!
やっぱりそおですよね!
ずっと抱っこ辛いですよね。笑
完母ですか?- 11月8日
-
みいこ☆★
お疲れさまです😄
ずっと抱っこツライです(;_;)
私は服薬の関係もあり、ほぼミルクです(^^;;- 11月8日
-
あや•ө•
私も完ミですᵎ(-᷄८̻-᷅)
蕁麻疹の薬飲んでます( ; ; )- 11月8日
-
みいこ☆★
私は妊娠前からパニック障害の薬飲んでて、産科と小児科の先生は母乳大丈夫って言うのですが、診療内科の先生は母乳はやめた方がいいって言ってて(;_;)夜中1.2回だけ母乳あげてます(*_*)
- 11月8日
-
あや•ө•
そうなんですね( ; ; )、
お大事にです。
あまり無理なさらないでくださいね!- 11月8日
-
みいこ☆★
ありがとうございます(*_*)
xoxoさんも無理なさらないようにして下さいね☆- 11月9日
もじょ
二ヶ月ですが、一応朝だよー的にカーテンあけたりして起こします。7時や8時くらいです(o^^o)
朝すぐ授乳したら機嫌よさそうなときはメリーしたり、いっしよにあーうーとかいってしゃべってます(笑)それからだいたい3時間おきに授乳して、寝そうなときは寝かせて、ご機嫌なときはいっしよに手や足を触ったりしながらおもちゃ見せてみたりします(〃▽〃)
おふろは18時から19時くらに入って、授乳して、20時か20時半に寝かしつけて、24時くらいに起きるのでそので授乳したら5、6時間寝てます(=^^=)
-
あや•ө•
お返事ありがとうございます♡
毎日育児、お疲れ様です!
私も起きてるときは、
身体触って話しかけて遊んでますwwwたまにギャン泣きで寝かせろーって感じになりますが。笑
やっぱり2ヶ月くらいしたら、
夜中の3時とかに起きることはなくなりますかね!笑- 11月8日
-
もじょ
少し前まで起きてたんですが、ここ2、3日は寝てます!ただ、わたしが胸が張って痛いので、結局搾乳しに自分は夜中に起きたりしてます(๑⃙⃘°̧̧̧ㅿ°̧̧̧๑⃙⃘)
- 11月8日
-
あや•ө•
母乳沢山出る人羨ましいです!
私はいま完ミですᵎ(-᷄८̻-᷅)- 11月8日
あや•ө•
お返事ありがとうございます♡
毎日育児、お疲れ様です!
大変でしたね∑(゚Д゚)
やっぱり2ヶ月〜3ヶ月くらい経てば夜中の授乳もなくなりますかね!
なーちゃんmama*\(^o^)/*
ありがとうございます(^^)
寝る子もいればホント寝ない子もいますからね( ̄O ̄;)
下の子は全く手のかからない子です*\(^o^)/*
あや•ө•
可愛すぎます( ⸝⸝⸝ʚ̶̆ωʚ̶̆⸝⸝)💓
めっちゃお兄ちゃんのこと見てますね!笑
なーちゃんmama*\(^o^)/*
ありがとうございます❤️
お兄ちゃんは妹のこと大好きみたいで毎日ベッタリです(o^^o)
妹もお兄ちゃん大好きみたい*\(^o^)/*