※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
misa
子育て・グッズ

夜ぐずぐずして、おっぱいでも寝ない時、2時間半前にミルクをあげたばかりですが、もう一度大丈夫でしょうか?

夜ぐずぐずするときがあって
おっぱい飲ませても寝ない場合は
ミルクあげても大丈夫ですか?
つい2時間半前にあげたばかりですが...

コメント

はじめてのママリ

ミルクを飲ませたらぐっすり寝ますか?
ミルクを飲んでもグズったら三時間空けなくてはなりません。

おっぱいではあまり寝ないですよね…。

ままり

お腹が空いてるのか、暑いとか寒いとか痒いとかの不快なのかによりますよね💦
おっぱい飲ませたあとに足りなくてグズグズならミルクの量を増やしてあげると良いと思います。
2時間半前に母乳、ミルクを与えているなら、お腹が空いてるのかもしれませんね!
ただ、寝ない原因は必ずしも空腹ではないですよ(^ ^)ただ泣きたいだけで泣いたりもします😂

あやざむ

それくらい空いていれば大丈夫ですよ(^^)すっと寝てくれるといいですね。

K

2時間半前なら全然あげても大丈夫ですよ〜😉👍私は結構泣いたらあげてました。笑

deleted user

私はあげてましたよー❣️
母乳は大体二時間で消化されるので問題無いと思います(。>∀<。)

あと産婦人科独自でやっている二週間検診の時になかなか寝付かない時があると相談したら、母乳よりミルクの方が腹持ちがいいから寝つきやすいと言われました(〃ω〃)
なのでとりあえず母乳をあげてぐずるようならミルクをあげてと。