
生後1カ月9日の娘の授乳間隔が3時間あかないことが多く、1日の授乳回数が8〜9回あります。他の子どもは1カ月のときどのくらいの間隔、回数でしたか?授乳回数が多いので悩んでいます。
生後1カ月9日目。授乳間隔についてT^T
生後1カ月9日の娘の授乳間隔が3時間あかないことが多くまだ1日の授乳回数が8〜9回もあります。
育児書には1カ月になると6回くらいとかかれてたので多いですよね?
みなさんのお子さんは1カ月のときどのくらいの間隔、回数でしたか?(´Д` )
完母、片方6分ずつ吸わせてます。
体重は増えすぎなくらいなので、時間増やしていいものなのかも悩みます(´Д` )
- m
コメント

AYU
記録を見てみると、私はだいたい7回位でした(´◡`๑)
今2カ月半ですが、6回くらいです(*´꒳`*)母乳は欲しがるだけあげて良いそうなので、頻回はしんどいかもしれませんがあげれば良いと思います(^^)

退会ユーザー
現在5ヶ月半の息子のママです^^
うちもその頃はぜーーんぜん空かなかったです!新生児の頃も1ヶ月の頃も間隔が1時間半とかザラでした( 笑 )
少しずつ泣いたらおっぱいじゃなくて、お散歩しに行ったりしてどうにかこうにか2時間空けたりしましたね・・・気が付けば自然と4時間5時間空いたりします^^
眠くても抱っこして欲しくても泣きますから、少し抱っこして様子見てみても良いのかもしれません★
-
m
ありがとうございます!
ほんまですか!抱っこして歩き回って時間かせいでるんですけど
泣き止まん時とかつい根負けしてあげちゃいますT^T- 11月8日
-
退会ユーザー
分かります!あたしもそうでした( ;∀;)もしかして足りてないのかも・・・って思ってつい( 笑 )
でも母乳って、精神安定剤のようなもので、お腹が空いてなくても安心したくて欲しがる時もあるみたいです!
あたしも3ヶ月近くまで2時間間隔とかであげてました( 笑 ) でも月齢が進むにつれて咥えさせようとしても咥えなくなったり、徐々に泣き声で欲求が分かってきます
あたしも間隔空かなくて結構悩みましたけど、気付いたら自然と空きますよ!★- 11月8日

akimitsu
うちも1ヶ月と10日の娘がいます♥
1日違いだったのでとっても親近感がわきます♪
うちは昼間は3時間おきで夜は調子がいいと朝まで寝てくれます。
夜中起きると1日8回とかになるかもです。
完全母乳で寝落ちするか吸う気がなくなるまであげてます。
おそらく1日の昼夜の区別がちょっとずつついてこれば
授乳回数も減ると思います\(ϋ)/
まだ1ヶ月経ったところなので
母乳なら欲しいだけあげて問題ないと思いますよー(*Ü*)ノ"
お互い頑張りましょ💮
-
m
ありがとうございます!
近いですね!(((o(*゚▽゚*)o)))
理想の回数ですね!羨ましいT^T
私も時間きめずに寝落ちするか離すまであげようかな!(´Д` )
頑張りましょうね(((o(*゚▽゚*)o)))- 11月8日

みったんママ❁︎
一ヶ月で8〜9回なんてすごいな〜と思います(❁︎´ω`❁︎)私なんて11回とかでしたよ(笑)
二ヶ月過ぎて9回とかになり、今7.8回です。
私はこの間離乳食のことも考えて、そろそろ3時間空けるようになってきたらいいね!とのことでしたが、一ヶ月くらいなら回数気にしなくて全然いいと思います!体重も順調ならいいかと♥︎
-
m
ありがとうございます!
めっちゃ安心しましたT^T!
焦らずゆっくり子供のペースで頑張りますT^T!- 11月8日

にこたん
もうすぐ一ヶ月ですが、10回以上です😅
日中はやっと二時間あいたかなという感じでぐずったら一時間に一回とかですよ😭
私も間隔あくのか不安です😵
m
ありがとうございます!理想の回数ですね(((o(*゚▽゚*)o)))
1ヶ月健診でも母乳やと問題ないとは言われたんですけど
周りに太りすぎっていわれて不安ですT^T