![ゆっこ*](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お腹に水の泡が出る感じや痛みが気になります。胎動でしょうか?陣痛の前触れかもしれません。検診まで心配です。
昨日寝る前に、仰臥位でお腹に手を当てているとポコポコっと水の泡が出るような感じがしました。今までにない感じですが…胎動でしょうか?稀にお腹もピクピクッとします(´・ω・`;)
またここ数日お腹がきゅーっとしたような痛みがあります。続くわけではないですが、一日に何回もあります。大丈夫でしょうか?5ヶ月前後に陣痛のウォーミングアップで痛くなると書いてるホームページもあり、何かなと心配です。腰痛がひどくなってきたからでしょうか…。
検診まであと5日ほどあり、色々気になってしまいます…
- ゆっこ*(6歳, 8歳)
コメント
![shu--mama*☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
shu--mama*☺︎
私の場合ですが、胎動を感じる前に
腸がキュルキュルするような、泡がポコポコするような感覚で、その後赤ちゃんの蹴るような感覚になりました^_^
なのでゆっこさんの場合も
胎動の可能性があるんじゃないかと
思います!
お腹の痛みや腰痛ついては
結構定期的にあったので
特に心配ないと思います!
赤ちゃんが大きくなるにつれて
増えていきますよ!
![R☆mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R☆mama
赤ちゃんが動いている振動が伝わっているのではないでしょうか(๑'ᴗ'๑)?
初めての胎動は、???って感じですよね。
今はハッキリわからないと思いますが、しっかり胎動を感じられるようになってから振り返ると、あれが初めての胎動だ!とわかると思いますよ。
お腹の張りは、出血が無ければ大丈夫だと思いますが、張ったら体を休めてください。
わたしもよくあって、体を休めると良くなっていました。ですが、この言葉を鵜呑みにせずに、何かおかしい!と直感的に思ったらすぐに病院に連絡してくださいね。
-
ゆっこ*
動いてる振動も感じてくるものなんですねΣ(・ω・ノ)ノ
しっかり胎動感じる日を楽しみにしたいと思います(´∀`*)
きゅーっと痛いのは張ってるのでしょうか…?いまいちわかりません(´+ω+`)すでに一時間以上横になって、痛みと治るが不規則にあります…
検診前ですが、心配なったら電話してみます…- 11月8日
-
R☆mama
お腹全体が痛いような鈍痛ではなく、一箇所だけが刺すように痛いですか?
子宮は筋肉なので、張る=脚がつる時に似てるように思います。
そういう痛みではなく、鋭い痛みなのであれば電話してみたらいかがでしょうか。
わたしは23週の時、刺すような痛みがあった後に、少量出血しました。電話して結局様子見て、と言われましたが次の検診の時に、胎盤に出血痕がありました。
少し剥がれていたようです。
おそらく、大きな変化がなければ電話しても様子見て大丈夫と言われると思いますが…
でも、大切な命、手遅れになるのは嫌なので、明日の午前中等、心配だから来てしまいました!と病院に乗り込むのもアリですよ。
わたしは電話で終わらせたのをすごく後悔しましたから。- 11月8日
-
ゆっこ*
お腹の真ん中あたりがきゅーっとなってます(´・ω・`;)真ん中だけ締められてるような、刺されてるような…なんと言っていいやら(´+ω+`)
病院しまってる時間なので、続くようなら明日受診か電話してみます…(´;ω;`)
ありがとうございます(__)- 11月8日
ゆっこ*
胎動だといいなあ、もう少ししたらわかるかなと楽しみにしておきます(*'▽'*)♪
子宮引っ張られるんでしょうか…休みながら生活しなきゃですよね。