※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
®️i☆Ku☆M@
お金・保険

日本生命で働いてる方!1人目、育休中に2人目の妊娠しそのまま2人目の産休育休入った方いますか?

日本生命で働いてる方!
1人目、育休中に2人目の妊娠しそのまま2人目の産休育休入った方いますか?

コメント

エイトママ

育休は最長で2年とれますが、それ以上とれるんですかね?!すみません、他社で働いて去年末に出産し産休育休を取りました。ですが保育園の関係でこの4月生後3ヶ月で仕事復帰し、復帰する前に妊娠が分かってまた秋頃産休育休を取る様に伝えてます。育休を取ると言うことは復帰が前提なので、私の会社は延長しても2年までです。一度復帰してからまた育休取るなら大丈夫でしょうが、育休中に妊娠してそのまま産休育休を取るのは難しそうですが、日生の方に聞いてみましょうか?

  • ®️i☆Ku☆M@

    ®️i☆Ku☆M@

    コメントありがとうございます😊
    生後3カ月で復帰したんですね!
    尊敬します!そして、ご妊娠おめでとうございます😆
    会社には安定期入る頃、7月ごろに伝えてその時聞いてみようかと思います。一度復帰しないといけないのなら、復帰しないとですよね…

    プロフィールみました!お子さん子沢山ですね😆
    うちは、子連れ再婚同士でたくさんです笑

    • 5月31日
  • エイトママ

    エイトママ

    もう少し一緒が良かったんですが、保育園に入りやすい4月を狙っての復帰です(笑)😅💦
    ありがとうございます😊

    早めに伝えた方がいいかとも
    思いますよ😊
    しっかり会社に伝えたら
    よく聞いた方が安心するので❢❢
    しっかり聞いて下さいね❢❢❢

    そうです(笑)子沢山です😆
    大変ですが、
    辛いと思った事ないので😊
    子連れ再婚で子沢山、とても
    素敵ですよ♡♡♡♡
    何人いらっしゃるんです?

    体調気をつけて、無理なく
    悩まれることがあれば、投稿して
    スッキリして下さいね❢❢❢

    • 5月31日
  • ®️i☆Ku☆M@

    ®️i☆Ku☆M@

    確かに4月入園は入りやすいと聞きますよね😊
    実は2月に流産してまして…早めに報告したいところなのですが、もう少し安心してからが良いなって思ってます😵💦

    お子様全員、エイトママさんがお産みになられたのですか?!😍すごい〜〜
    私は1人、主人に4人の子連れで再婚し、2人の子が1人で現在6人です😆お腹の子が無事に産まれれば、7人になります🤣

    • 5月31日
  • エイトママ

    エイトママ


    はい、私が8人出産しました😊


    そうだったんですね。
    私も今回で10回目の妊娠なんですが一度流産しました。
    次が授かってもその時は悲しいですもんね。。。
    少し安心してから伝える方が
    いいですね。
    いえいえ、私はまだまだです💦💦
    4月は本当に入りやすいです。
    途中よりは。途中になると結構厳しいので。。

    無事に出産できます様に❢❢
    赤ちゃん信じましょう❢❢❢

    • 5月31日
  • ®️i☆Ku☆M@

    ®️i☆Ku☆M@

    ベテランですね!8人もなんて😆
    たくさんの宝物たちに囲まれての生活楽しいですよね!

    ありがとうございます😊 エイトママさんも無事に出産できますように😍
    元気な赤ちゃん産みましょうね!!

    • 5月31日