
関市在住のママが、同じ月齢の子どもと楽しめる場所を探しています。可児市の絆るーむに興味があり、どんなところか知りたいそうです。
岐阜県関市に住んでいます。
正直田舎で毎日つまらないです。
ほぼ平日は家の中で8ヶ月の娘といるのでたまに息がつまります😭
同じくらいの月齢のかた、小さいお子さんをおもちのかた、関市のかた、近辺のかた、子どもをつれても気軽に行けるようなところはありますか?
最近可児市の絆るーむというものがきになっているのですが、関市のわたしでもいってもよいものなのでしょうか?みんなママ友どうしで来るのでしょうか?実家近くではないのでお友だちもいません。絆るーむがどのような感じか教えてほしいです!
- ままり(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ひまたんこ
元関市在住です‼️ジョイフルの裏のマンションが実家です😭めちゃくちゃ田舎ですよね。。正直関はなんも浮かばないです💦

にじいろ
芥見か各務原に行けば児童館もありますよ。市外の人でも利用できるはずです!(^^)
-
ままり
児童館いってみたいとおもいます!ありがとうございます!
- 6月1日

はらっぱみかん
私は岐阜市在住ですが、上の子はよく関のわかくさ児童館に連れて行ってましたよ。
わかくさ児童館はファミリーサポート(一時預かり)もあるし、図書館で週1くらいで読み聞かせもあってお弁当も食べられるし、結構施設が充実してて時間潰せますよ。
-
ままり
関市の児童館まだいったことないのでいってみようとおもいます!ありがとうございます!
- 6月1日

きのこ
美濃市民です!
私も毎日暇してます😂
そしてこちらへお嫁に来た身なので周りが分からないことだらけです😵
良かったら仲良くしてください♪
-
ままり
わ〰️嬉しいです!!
こっちの方に友達もいなくて😱
やはり児童館とかいってママ友作った方がいいですよね😉- 6月1日

はらっぱみかん
追記です。
児童館でも小さなイベントみたいなのがあって、季節物の製作だったり色々やってますよ。確か関市在住の方しか参加出来なかったような…
-
ままり
イベントは在住のひとのみなんですね〰️是非参加してみたいです!
- 6月1日

りんご
百年公園は違いですか。
お弁当もってたまにはゆっくりもいいですよね。
自然に囲まれ、リラックスできるかと思います。
まだ遊具や自転車ははやい月齢ですが、大きくなったら良さそうですね。
-
ままり
百年公園きいたことあります!😉いってみようとおもいます!
- 6月1日

ゆいママ
関市のお隣に住んでます。同じく田舎で、何もないですが、関市の西部ふれあいセンターは、まわりのママ友も良く利用してるみたいです。
私は、各務原の児童館に行ってますよ。
-
ままり
やはり児童館いってみるのがいいでよね!ありがとうございます!
- 6月1日

tmy☆
同じ市民です😆
家の中で子供とずっといると疲れちゃいますよね💦
児童館とかは行かないですか??
関市のどの辺りかによりますが、わかくさ、あさくら、むげがわなど児童館色々ありますよ😄赤ちゃん用のおもちゃも色々とあるので子供さんというよりはお母さんの気分転換にもなっていいかも知れません。
あとは百年公園を散歩するのも楽しいかも知れません、日中は暑いですけどね😵
私はたまに各務原のイオンまで行ってブラブラしたりします。
-
ままり
同じ市民のかた、ありがとうございます!😭児童館いってみます!😉会えるかもしれませんね💖
- 6月1日

ゆーあ
可児市民です!
関に親戚がいるのでたまに関に行きます⭐️
関の方が絆るーむに来てもいいと思いますよ(*^▽^*)
今月移転し、綺麗ですし広いです♪
外でも遊べますよ〜☺︎
ママ友同士で来る人もいれば、そうでない人もいます。
割と子供とだけ遊んでる人もいましたよ( ^ω^ )
-
ままり
ありがとうございます!!いってみたいと思ってたんです💖
- 6月1日

あんこ☆
関市です!可児市の新しくできたマーノの絆ルームですよね?私も先週友達と行ってきました!関市民でしたが利用できましたよ!きれいでした
-
ままり
友達がいて羨ましいです😖💧💨
独りで心細いですが、いってみたいとおもいます!- 6月1日

K(’-’*)K
同じ市民です☺
田舎ですよね😅 私はわかくさ児童館や百年公園によく行ってました!
お弁当持って、ゆっくりできるのでいいですよ🙆
あとはマーゴブラブラしたり、ファミリーパークもオススメです✨
美濃市の小倉公園は動物がいますよ🎵
最近は美濃加茂の昭和村が公園になって無料になったので気になってます!✴
-
ままり
色々教えてくれてありがとうございます!土日は天気いいしぜひいってみたいとおもいます!
- 6月1日

saa
私も関市在住です。
絆るーむ、2回行きましたよ!
とっても綺麗だし子供も楽しそうでした☺️
私もママ友いませんが、行きづらい感じはなかったですよー✨
-
ままり
ほんとですか!!よかったです!早速来週いってみます!
- 6月1日

すきま
初めまして、生後7カ月の男の子のママで関市在住です(^^)
田舎だと毎日退屈ですよね💦
私は助産師さんがやっているサークルみたいなものに行ってます!
『助産師の産前産後ケアつなぐ』と検索すると出て来ると思います☺️
毎月お茶会やベビーマッサージ、ヨガなど色んな催しをやっていて、気分転換も出来るし子育ての悩みも聞いてもらえるのでおススメです🤗
-
ままり
ありがとうございます!そういうの興味あるので早速検索してみます!
- 6月1日

みみ
市外ですがマーノ行きますよ✨
ママ友と行かなくても近くで遊んでるママさんとお話しながら、遊んでます😊
-
ままり
ありがとうございます!早速いってみたいと思います!
- 6月1日

もこ
私も3月から関に越してきました(*´∀`*)まだ可児の方は行ったことないですが、わかくさ児童館とかよくいきますよ!
よかったら仲良くしてください(*´∀`*)
-
ままり
ほんとですか!!😉わたしもいってみます!もし出会ったらよろしくお願いします😭
- 6月3日
-
もこ
結構広いし息子はまだあんよできないけどハイハイでも楽しめてます😘✨
- 6月3日
ままり
近いですね♪
ほんといなかで来てびっくりです笑
マーゴくらいしかいくとこがないです🤣
ひまたんこ
美濃市に有名な公園ありますよ🎵
ままり
ほんとですか!調べてみます!
ひまたんこ
確か小倉公園です!
ままり
小倉公園ですね!ありがとうございます!