
コメント

こっぺぱん
なんかカチンと来る親ですね😭

退会ユーザー
我が子優先なんですねぇ…😅
私も一緒に遊ぼって言います(^^)
-
りちゃ
我が子が可愛いのはわかりますが、一緒に遊ぼうと教えるのも大切ですよね‼︎
- 5月30日

(°▽°)
大きい子が、触らないで見ててねって言うのなら分かるんですけどね(^◇^;)親が言っちゃうんですね💦
ある程度大きくなると、やっとおもちゃの順番が回ってきたのに、回ってきた瞬間に小さな子がやって来て、何よー!!!ってなることもあるので、そういう時は『一緒に遊べる?ちょっと待っててもらう?』って本人の意思に任せてます(*´ㅂ`*)
-
りちゃ
意思確認もいいアイディアですね‼︎
- 5月30日

うらら
外に出ると色んな親が居ますよね。
危ないことしてても叱らないんだ
ってビックリするときもあります
反面教師になりますよね😭💧
-
りちゃ
私も反面教師にしようと思いました。
- 5月30日

めーーぐ
はぁ↓
おいおい
わからないのかぁー
そこは、どうぞと渡してあげなさい!ですよね!
-
りちゃ
ほんと、おいおいと言ってやりたかったです…💦
- 5月30日

ふんわり
いろんな親がいますよね😅
私も前、知らないお母さんにあのお母さんには近寄らないほうがいい!とか、あの子とは仲良くしないほうがいい!とか言われて困りました😭
-
りちゃ
知らないお母さんがそんなこと言ってくるんですか⁉︎ 逆にそんなこと言ってくる人と仲良くしたくないですね😅
- 5月30日

ほらごらんこれが怠惰だよ
大きい子の年齢、遊んでるおもちゃが何なのか...にもよるけど、手を出してほしく無い時はあります💦
大きい子も待ってて、やっと順番が回って来たとか...
後はうちの子の場合ですが、ジクソーパズルが好きでよくやってたんですが、ジクソーパズル...小さい子(確実に出来ない子)に触られるとまぁ...あれですよね😅
全て言い方次第ですよね😅
-
りちゃ
まさに、ジグソーパズルのピースが4つしかないようなやつでしたね。
子供に言われるならまだしも、親が言ってる姿に少し?と思ったもので…
たしかに言い方次第ですね‼︎- 5月30日
りちゃ
ホント、なんかカチンときますよね😭