
コメント

せいちゃん&てっちゃんラブ
昨年出産しました!その時は4D エコーはなかったです。でも毎回エコー動画のDVD 録画してくれます(DVD は最初に病院からもらえて診察の度に持っていくと録画してくれます(^^))
上の子と泊まったことは無いですが、わたしの姉が出産した時、上の子と同室でいましたよ!
参考までに資料を写真でお送りします!(昨年9月時点のものです)
佐伯さんは先生も看護師さんや助産師さんも良い方ばかりなので安心して妊娠出産できましたよ~☺️
せいちゃん&てっちゃんラブ
昨年出産しました!その時は4D エコーはなかったです。でも毎回エコー動画のDVD 録画してくれます(DVD は最初に病院からもらえて診察の度に持っていくと録画してくれます(^^))
上の子と泊まったことは無いですが、わたしの姉が出産した時、上の子と同室でいましたよ!
参考までに資料を写真でお送りします!(昨年9月時点のものです)
佐伯さんは先生も看護師さんや助産師さんも良い方ばかりなので安心して妊娠出産できましたよ~☺️
「産婦人科・小児科」に関する質問
子どもが先週の水曜日から熱が上がったり下がったりで緩い便、鼻水、酷い咳、たまに頭が痛いと言います。 木曜日に受診したところ風邪と言われましたが、こんなに上がったり下がったりを繰り返したことがないし、頭痛を訴…
【発熱1日目】 保育園から帰宅後、身体がだるいと言っていたので熱をはかったら、38.1℃でした。食欲はあり、水分も取れていて、熱・身体のだるさ以外に症状はなかったので病院は行きませんでした。(疲れが出たのかな…
10ヶ月の息子がrsウイルスに感染したのですが、 ご飯も食べない、ミルクも飲まないで、1日の食事が唯一食べれる果物やスムージー、おかしのみなのですが栄養的には心配でどうしたらいいでしょうか?? 病院には後数日何も…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なつ
詳しく教えてくださりありがとうございます(^^)
お姉さんが上の子と同室だったんですね!!
家でご飯などは食べさせてから宿泊する感じでしたか?
写真までありがとうございます!!
せいちゃん&てっちゃんラブ
姉の時は、病院で子供のご飯も用意してもらって入院生活していたような気がします!上の子はその時3才でした。子供ごはんの料金は別にかかりますが、なんだか美味しそうなご飯だったと思います!ちなみに大人のご飯もめっちゃ美味しいです(^^)
なつ
そうなんですね!!
ありがとうございます(^^)ちなみに、どういった理由でお子さんも同室希望されましたか?(╹◡╹)
せいちゃん&てっちゃんラブ
理由はママと一緒がいい!と 笑
本当は家でばあちゃんとお留守番して、ママがいない一週間ばあちゃんたちと頑張るはずでしたが、やっぱりさみしくて我慢出来なかったみたいです(^_^;)
なつ
そうなんですね(o^^o)なら、あらかじめ子供同室とか予約みたいなのしなくても当日に決めれるんですね☆
せいちゃん&てっちゃんラブ
はい!子供は添い寝なので当日泊まりたい!というのでも大丈夫だったと思います!子供のご飯が必要な場合は看護師さんと相談して早めに伝えるのがいいと思います~☺️