
コメント

なっちゃん
年少の今年の4月からピアノはじめましたよ✨

猫大好き
私はパートで働いてます😊
息子がやりたいと言い始めたら習わせようと思ってて、年中の時に幼稚園でサッカー教室と体操教室がありやりたいと言ったので習わせました😊
-
ママリ
男の子だと体動かすのも良いですね!
私も自分でやりたいと言ったらやらせてあげたいなぁ〜と思います😊
幼稚園であったら良いですよね!- 5月30日

ママリ
専業主婦です✨
幼稚園主催の放課後にする部活?みたいなのをしてます✨
それぞれ幼稚園代とは別に月額要ります😅
空手
サッカー
英会話
をしてます😀
-
ママリ
幼稚園主催のやつだったら送っていったりとかがないので良いですよね!
色々あるんですね!
そういうのをやってる幼稚園じゃないとダメですね😳- 5月30日
なっちゃん
あ!私は、働いてません😱
ママリ
ピアノ✨女の子だし良いですね😊
娘さんがしたいって言ったんですか??
なっちゃん
私が保育士しててずっと習ってた先生がいて私は、結婚してピアノやめたんですけど、家にピアノあって興味示してぐちゃぐちゃだけど弾いて遊んでたからピアノやりたい?って聞いたらやりたいって言ったから先生にお願いしたら年少から習えるよ➰💮って言われたからお願いしました😆
ママリ
ピアノ私は嫌いでやめちゃったんですが、他のママさんが子どもに弾いて歌ってあげててピアノ弾けたら良かったなぁと思いました💕
親子で弾けたら素敵ですね😊
なっちゃん
自分が小学生でやめちゃってまた高校からやりはじめたけどやっぱり小さいときのが飲み込み早いし高校からはぐだぐだで(笑)
やめなければ…と後悔したので娘には頑張って欲しいものです😵
ママリ
そうなんですね!
私も子どもの頃途中で辞めた書道を大人になってまたやってみたりしました笑
私が飽き性で続かない性格なので、逆に息子には何でもいいからひとつ好きな事を続けて欲しいなと思うんですがやはりそんな上手くはいかないですよね〜😅
なっちゃん
私も飽き性で水泳も書道、バレー色々やってやめました(笑)
書道は今、母がやってるので、ばーばが書いてる時にやらせてもらってます😅まだ『し』しか書けませんが(笑)
私の飽き性が遺伝してないことを祈るばかりです😆🎵🎵
ママリ
同じく、飽き性が遺伝してない事を祈ります😂😂笑
なっちゃん
ですね(笑)
お互い我が子に期待しましょう❤