※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆかりちゃん
子育て・グッズ

新生児訪問を受けない理由について相談です。2人目で悩みがないため、部屋の掃除など手間がかかるので不要と考えています。

区の新生児訪問についてです!
2人目なので特に悩みがありません。。
部屋を綺麗に掃除したりなど面倒なので受けたくないのですが、受けなかった方いますかー?

コメント

おののこまち

私もめんどくさいなーと思ってます〜🤦‍♂️受けないとかできるんですか!?

  • ゆかりちゃん

    ゆかりちゃん

    分かんないですー!
    その助産師さんから昨日着信があったけどまだ折り返ししてないです。
    受けたくないというのも言いづらいなーって、、(ーー;)

    • 5月30日
ゆき

うちは家の中には入ってきませんでしたよ‼️掃除してましたが玄関先で終わりました🌼娘も寝てたから会ってもいません笑
二人目だしねって感じで支援センターのお知らせや悩みない⁉️みたいな感じでさらっと終わっちゃいましたよ✨

  • ゆかりちゃん

    ゆかりちゃん

    うちマンション且つ、狭い玄関にベビーカー2台あるから話すスペースないんですよね、、(ーー;)
    サラッとでも面倒だけど(笑)
    でも3.4ヶ月検診で、たぶんその人と会うことになるんですよねーそしたら気まずい>_<

    • 5月30日
ゆき

だれか遊びに来るなり訪問来たりしないと私はちゃんと綺麗に掃除しないのでそういうときに気合い入れて掃除します🌼でも見なかったけど笑
頑張ってください❗はっきり言って悩みがないならゆっくりできるときにしたいからほっといてほしいですよね

  • ゆき

    ゆき

    ごめんなさい返信のつもりが新しくコメントしたみたいになっちゃいました😢⤵️⤵️

    • 5月30日