

まる
1人目は切迫早産で自宅安静で後半ずっと寝ていました。結果少し早産でした。
2人目は仕事していたのもあったのか、切迫流産になりましたが、安静期間も一週間程度でその後はトラブルなくギリギリまで働いて無事出産しました。
早産に脅えましたが、私の場合は何事もなかったので拍子抜けです。

沙羅
前置胎盤は経験したことないですが...
1人目切迫流産32週で早産
2人目切迫流産、絨毛膜羊膜炎で流産
3人目切迫流産.早産で入院中です。
やっぱり体質らしく、毎回切迫になって入院してます(^^; でも、前もって手術したり、絨毛膜羊膜炎に関しては栄養つけてかからないようにしたりと予防出来ることなんでもやって、なんとかここまでこれてます!
いまの医療は進んでるし、早期でわかればそれなりに対応もできると思うのでなんとかなりますよ(^^)

いっちゃん
1人目は重症悪阻、絨毛膜下血腫、切迫早産でしたが2人目は悪阻、36週後半で切迫になっただけです。
産科の先生曰く1人目が絨毛膜下血腫になったからと言って2人目もなるとは限らないよと言ってました。
1人目にトラブルがあると2人目もなっちゃうのかと心配になっちゃいますよね😣😣
コメント