※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みん
子育て・グッズ

2歳1ヶ月の子供がおり、自閉症や発達障害の可能性を心配しています。子供の言葉や行動について相談したいです。

自閉症、発達障害、知的障害などのお子様がいる方

またその疑いがあったけど大丈夫だったという方
お願いします。


2歳1ヶ月の子がいます。
旦那が上記の可能性があるのかなーと最近心配するもので不安になってきました。
長くなりますが、子どもの状態を書くのでどんなものかお話聞きたいです。

喋れる単語→ママ、パパ、ババ、ジジ、待ってー
抱っこ、どーぞ、アンパンマン、行こ
(い)ないないばぁ、(い)ちご、(り)んご
バイバイ、じゃあね、ねんね、おんぶ
やだ、はい、ちょーらい、(ご)めんね
ブーブー(車)、おっき(おきる)
※二語文話せません。


言葉の理解など
①いただきますは??ごちそうさまは??ときくと手を合わせて「まー」と言う

②ゴミ捨ててきてと言うとゴミ捨てに行ったり、あれとってと言うと持ってくる時もある

③だめという言葉はわかっている

④待っててというとその場で待てる時もある

⑤ごめんなさいは?というと「めんねー」と頭を下げる。ありがとうは頭を下げるのみ。

⑥こちらが選んだものを「やー」といい違うものを持って「これ」と、意志がはっきりしてる。

⑦足履いてというと自分で靴を履く。


心配なことは喋らないことと、だめと言うとすぐ怒って泣いて物を投げる時が多いことです。床に寝転がり癇癪おこすことも多いです。

同じような状態のお子様いましたらお話聞かせてください。

コメント

なおたん*✧︎

もう本当全く回答になってないと思いますすみません💦
みんさんの息子さんと同級生になる娘がいます。もうすぐ1歳10ヶ月です。

親友の子供が自閉なんですが、3歳まで一言も言葉が出なかったそうです。
6歳でやっと色などが言えるようになったようです。
自閉の子は3歳まで喋れる単語がない状態が多いそうなので自閉ではないかなとお見受けします。
あと喜怒哀楽はどうですか?
私の知り合いの心理関係に勤める方がこの手の障がいの子は赤ちゃんの頃から喜怒哀楽が少ないんだそうです。
特に笑顔。笑顔があっても微笑程度、基本笑顔がない子が多いんだそうです。
よく笑う子は大丈夫なことが多いと言ってました。
実は私が発達なんですが(大人になって発覚しました。)みんなが大笑いするテレビなど見ても全く笑えません。何が面白いのか分からないです。
また上記の親友の子ですが確かに赤ちゃんの頃からほとんど笑ったところを見たことありません。ようやく療育に通いだして少しずつ笑えるようになったと聞いてます。

娘はママを始めとするおしゃべり、、。何一つまだ言葉が出てないのと、もともと発育が全てゆっくりな子です。また癇癪起こすし、しょっちゅう道路などで気にくわないことがあると寝そべります。
一応2歳でもう一度検査をする予定ではあります。心配になりますよね😭

  • みん

    みん

    詳しいお話ありがとうございます🙇

    いじけて怒ると手をつけられないですが、普段はよく笑い愛想がいいねと知らない人からも言われる程なのでお話聞いて少し安心しました😌

    うちも今日、いじけて店で寝転がってました💦
    私も病院に連れて行ってみることにしたのですが、それまで不安でこちらに頼りました、ありがとうございます💡

    • 5月29日
ツインズママ

うちも2歳1ヶ月で、全く同じ状況ですが心配はしてません。
一歳半検診はどうでしたか?

うちは単語3つのみ指差し全く出来ずで引っかかりましたが2歳になって再検診で成長が見られたので大丈夫です、ということになりました。

一応半年に1回は見せに来てください程度です。

言葉の理解もしてますし、男の子は成長遅いと言います。今はなかなか言葉が出てこなくてため込んでいる時期なのかなって思います。

ですが、語りかけや絵本の読み聞かせなどは普段からやるように心がけています(^o^)
ゆっくり成長見守りましょう♪

  • みん

    みん

    一歳半ではママしか言えず2歳になっても喋れないようなら詳しく調べた方がいいね、と言われました(´・ω・`)

    2歳の検診がない地域で病院に行けてないので個人的に行かないとかなと思ってます😢
    ちょっとでも成長があれば大丈夫な場合もあるんですね(*´ω`*)💦

    絵本も好きじゃなくてなかなか聞いてはくれませんが、根気強く頑張ってみます!!

    • 5月29日
cucv

見ていたらうちの子とよく似ています!
もしかしたら、うちの子よりも喋っておられる方だと思いますよ♩
私も娘がなかなかニ語文にならないのがすごく心配です…
ニ語文なんて夢のまた夢なような気もしますが笑
でも娘の様子見ているとこっちが言ったことをちゃんと理解しているししっかり身体使って娘なりの表現の仕方ないをしているので、今はこの子なりに言葉を頭の中で覚えていってる段階でたぶんいきなり喋り出すんだろなぁって楽しみに待っています(๑′ᴗ‵๑)
早く娘と会話したいです(T ^ T)♡
でも周りの子と比べるとうちは遅い方だろうなと思います、、

でもこの間テレビでしてましたが言葉の表現の仕方でも色々あって口に出す方法もあれば身体を使って示す方法もあるとのことで、その子その子によって言葉の表現の始まり方が違うらしいです。理解してるかしてないかが大切とのことって聞きました!
その中からニ語文が出て来たりするみたいです。
うちの子はたぶん私が会話で教えるよりも遊びの中から覚えていくんだろなと思うのでおままごとしながら、野菜🥦→切る→食べる→美味しい♡などの動作を口に出しながら手を動かして教えてたりします!
なので娘は言葉はかなり少ないですがジェスチャーが多い子です笑
これからかなぁなんて思って気長に待ってます!
長々とすみませんでした💦

  • みん

    みん

    うちも全然喋らないのですが、理解はある程度できてるみたいなので大丈夫なのかな😣💦

    旦那は障害と決めつけ、私を不安にさせてくるので、同じような成長の方がいて安心しました💦

    • 5月29日
なっちゃん

仕事上、発達障害、知的障害の子と関わりがありました。

文面だけを見ると、知的障害ではないと思います。言葉の理解もあり、それに相応する行動もできているので。

発達障害かどうかは…わかりません。癇癪の頻度や程度にもよると思いますが。自閉的な子は、自分の意にそぐわないことがあると、物を投げたり人を叩いたり、攻撃的になることはあります。その場から逃げる子もいます。
自閉的な子には、大きい音が苦手だったり、歩く時に爪先立ちのような感じで歩いたりする特徴があります。(苦手なことや現れ方は本当に人それぞれですが)

ちなみにうちの息子は、みんさんのお子さんより喋れません!2歳3ヶ月になったところですが、2語文どころか、単語もほとんど出てません。言葉の理解はほとんどできていて、大人の話したことは分かっているし、最近は数も数えるようになってきました。保健師さんに言葉の発達について何度かみてもらいましたが、様子をみているところです。4月から幼稚園に通い始め、1ヶ月経ち、やっと場になれてきたかなーというところなので、あと2,3ヶ月、お友だちとの関わりの中で言葉が増えていくか…もう少し様子見で…というところです。

心配なら保健師さん等に相談すると良いと思います。小さいうちは、診断が出ないこともありますが、診断が出たとしても、小さいうちから対応していくことで、子どもの成長が変わってくると思います。仕事してて感じたのは、親が子どもの特徴を理解し、自分の子どもにどう対応するのがいいのか、試行錯誤しながらでもちゃんと向き合っていくのが大切だと思いました。私も自分の子どもたちに何か障害があったとしても、子ども達の成長に繋がる対応、支援をしていきたいと思ってます。
回答になっていなかったらすみません!

  • みん

    みん

    分かりやすくありがとうございます!!

    大きい音が苦手といったようなことはないですが、うちの子も怒ると物を投げたり私たちを叩いたり乱暴になるので不安でした。

    同い年くらいの子と接する場もないので保育園とかに入れば言葉も増えたりしますかね😣

    もう少ししたら病院に一度行ってみようと思ってます。
    専門的な方からのお話がきけてよかったです、ありがとうございます(*´ω`*)

    • 5月29日