※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤︎ka
子育て・グッズ

生後24日の息子がいて、親知らずの痛みで苦しんでいます。授乳しながら飲める痛み止めを探しています。市販の薬や処方された薬の情報を調べていますが、賛否両論で悩んでいます。痛みに耐えられず、育児に支障が出ています。助けてください。

生後24日の息子がいます。

親知らずが妊娠中に生え初め痛みが
ないのでそのまま放っておいたのですが、
昨日から急激な痛みに襲われて夜も寝れない
状態でかなりの寝不足で口もほとんど開けれなく
食欲もまったくありません。

日曜ということもあり掛かりつけの歯医者は
お休みなので月曜まで我慢しようとしましたが、
もう耐えられません。

私、完母なのですが、授乳しながら飲める
痛み止めはありませんか?

Yahoo!でたくさん調べて
○ロキソニン ○イブA ○カロナール ○タイレノール
だったら飲んでもいいと書いてありました。

市販の薬はほとんど授乳しながらでも
飲んでも大丈夫と言っている薬剤師の方もいました。

ロキソニン、バファリン、カロナール
後陣痛で処方されてる産婦人科もありました。

でも賛否両論で…
飲んでる方いらっしゃませんか?

誰か詳しくわかる方いませんか?

痛みに耐えられないし、
寝不足で且つ食事もまともに食べれなくて
育児に影響が出ています。協力お願いします。

コメント

まなままん

私は病院で出産後の痛みの為に、授乳しながらロキソニン飲んでましたよ♪

  • ❤︎ka

    ❤︎ka


    やっぱりロキソニンは
    いいんですね\( ˆoˆ)/\(ˆoˆ )/

    ロキソニンって効き目どうですか?

    • 11月8日
  • まなままん

    まなままん

    ロキソニンは強いお薬なので、効き目はあります☆
    強いお薬が怖かったらカロナールも妊娠中に頭痛の痛み止めとして服用していたので、大丈夫だと思いますよ♪

    • 11月8日
ssy.

私も産婦人科の先生に市販の薬は基本飲んでも問題ないよって言われましたよ\(^o^)/薬の箱には授乳中や妊娠中は飲むのやめてー、みたいな事書いてるけど気にしなくていーからって言われました!!😁

  • ❤︎ka

    ❤︎ka


    やっぱりそうですよね‼︎

    ネットにも書いてありました。

    そんなに神経質になることないって‼︎
    みなみに何か薬飲んでますか?

    • 11月8日
deleted user

歯医者へ行くのが一番だと思いますよ。

どんな状態なのかよく見てもらっておいて
授乳中だということを伝えて お薬もらったほうがいいかと。

あたしは産後
虫歯検診へ行ったところ
虫歯はないですが親知らずが
隠れてますねぇと。

ここ最近なんか痛いなぁなんて思ってます(笑)

親知らずなのでまた歯医者へ行くつもりです(^^)

ちなみに親知らずで父は入院になりました。

  • ❤︎ka

    ❤︎ka


    いきますよ!歯医者さん!

    でも日曜だったので
    今日だけ痛みを和らぎたかっただけです!

    • 11月8日
びび3103

結局自己判断になってしまうのですが、現在妊娠中の私が歯医者さんから頂いてる薬はカロナールです。
頓服で1回600mgまでなら飲んでもいいと言われました。
産婦人科にも確認済みです。
市販の薬で成分が近いものはタイレノールになります。
強烈な歯の痛みって辛いですよね…(;_;)
私は陣痛より歯痛の方が辛いです(;_;)
痛み止めはその場かぎりで、結局また痛くなると思うので、診てもらえるのが一番ですよね(;_;)
地域に救急歯科センターはありませんか?
かかりつけがお休みならそちらに行かれてもいいと思いますよ(>_<)

  • ❤︎ka

    ❤︎ka


    やはりそうですよね....

    あたしも同じこと思ってます。
    陣痛より歯痛の方が痛いだろってw


    近くにないんですよね(;_;)
    月曜に病院へ行くのでそれまで
    市販の薬飲もうと思ってます。

    • 11月8日
  • びび3103

    びび3103

    ちなみに、長男出産時は会陰切開が痛すぎて入院中に飲まないといけない薬の中にロキソニンがありました!

    陣痛はその先に幸せがあるけど、歯痛はいつ終わるかわからない痛みで幸せもクソもないですよね(T_T)

    冷やすとどうですか?
    私は神経の炎症なので症状がちょっと違うのですが、冷やすと大分楽になるので、ずーっと口に冷水を含んでました(^_^;)
    温くなったら冷たい水に交換するって感じで(^_^;)
    でもこれで大分日中は薬飲まずに頑張れました(>_<)!

    • 11月8日
  • ❤︎ka

    ❤︎ka


    氷をなめてます笑

    その間は痛みは和らぎます。
    でも寝るときは氷を食べておくわけにはいかないので薬に頼らせてもらいます。

    • 11月8日
MOMO

産院で、授乳中だけど
ロキソニンは大丈夫だからって言われて飲んでましたよ♪
今ももらってたまに頭痛の時も飲んでます!
市販薬の痛み止めも大丈夫だからねーっては言われました♪

  • ❤︎ka

    ❤︎ka


    ロキソニンが1番飲んでる率高いです。

    ロキソニンが1番安心かもですね。

    効き目はどうですか?

    • 11月8日
  • MOMO

    MOMO

    カロナールよりは
    ロキソニンの方が効き目はあると思いますよ!
    産院の先生にもそう言われました♪

    • 11月8日
  • ❤︎ka

    ❤︎ka


    そうなんですか?わかりました。

    ありごとうございます。

    • 11月8日