妊娠・出産 自然分娩後、赤ちゃんをくくる手術のタイミングについて教えてください。 自然分娩された方に質問です♡ 産後どのくらいたったら 赤ちゃんできないように くくれますか? 帝王切開の方は 開いた時に ついでに くくる手術できると聞いた事ありますが 自然分娩の場合がわかりません。 よろしくお願いします。 最終更新:2015年11月8日 お気に入り 1 自然分娩 帝王切開 赤ちゃん 産後 カマンベール(8歳, 13歳, 14歳) コメント さくら 自然分娩の場合はついでに…はできないと思います。卵管を糸で縛るので(^o^) カイザーの場合はだいたい2万位で縛ってもらえます。 11月8日 さくら 自然分娩はお臍を少し切ってしてもらえるみたいですね。(*^^*) 11月8日 カマンベール 回答ありがとうございます。 ついでにはできないことは わかってたんですが、 一か月たったら手術できるとかの期間を知りたかったです。 臍を切るんですね(涙) ビキニきれなくなっちゃいますね〜 二万。安すぎですね ありがとうございます♡ 11月8日 おすすめのママリまとめ 自然分娩・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産後・いつまで・痛みに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
さくら
自然分娩はお臍を少し切ってしてもらえるみたいですね。(*^^*)
カマンベール
回答ありがとうございます。
ついでにはできないことは
わかってたんですが、
一か月たったら手術できるとかの期間を知りたかったです。
臍を切るんですね(涙)
ビキニきれなくなっちゃいますね〜
二万。安すぎですね
ありがとうございます♡