
イヤイヤ期で食事に悩んでいます。好きなものしか食べず、他のものを拒否します。どうしたらいいでしょうか。
イヤイヤ期の食事について質問です!!
最近好きなもの以外食べません。
キュウリ トマト ヨーグルト アイス いちご等
好きなものは冷蔵庫から勝手に出して
食べたりするのですが
ご飯の時に他のものが並んでいても
ヤダ!と言って食べてくれません😢
こっち食べたらキュウリ食べていいよ
とか言っても
ヤダ!で返され繰り返しているうちに
泣きわめきます(笑)
ご飯おかずサラダみそ汁を出すと
サラダとみそ汁しか食べません( ˙-˙ )
どうしたらいいのでしょうか(´;ω;`)
- まむまむ(6歳, 8歳)
コメント

あや
おにぎりとかふりかけしてもごはん食べませんかね?😣

はじめてのママリ
まずは冷蔵庫にチャイルドガードつけて勝手に開けれないようになりしたほうがよさそうですね😊
好きなものがぐずればいつでももらえるとわかっていると、嫌なものは絶対食べないので💦
で、大変ですがしばらくはご飯やおかずが食べれたらご褒美として好きなものをあげる流れを作ってください✨
一口でも食べれたらオーバーに褒めてハイタッチ、なんでも食べれてえらいねってたくさん声かけてあげてください♥️
全く食べないときは心を鬼にして、好きなものを絶対にあげない、のスタンスを崩さないのがコツです。
子供もお腹がへればなにかしら食べるようになってきますし、わがままはだめ、ちゃんと食べたら好きなものがもらえるとわかってくれるようになりますよ😊
-
まむまむ
チャイルドガードしてたんですが、知恵がついて普通に開けられるようになってしまってます😭
冷蔵庫が小さく普通に娘の手の届くサイズなんですよね(´;ω;`)
開けるたびにダメだよって戻しての繰り返しです(笑)
元々は好きなもの以外を食べたら褒めてその後好きなものあげるってやってたんですが、今はそれが全然効かなくなってしまって(´・ω・`)
一応泣き喚いたらもうご飯おわりねって言って終わらせてます😢
イヤイヤ期来る前から自我が強かったので今はそれ以上に反抗がはっきりして来てる感じです😂- 5月29日
まむまむ
前はシャケフレークかけたら食べてくれたんですが、今は全然です(´;ω;`)