
コメント

noco
子供が産まれる前は夫婦でしょっちゅう飲みに行ってたので(安いお店です)月に7万、カード利用無しでやりくりしてました。子供産まれてからは3人で8万に変えましたが、なんやかんやでカードも使ってしまってるんで足りてないって事ですよね😅そして順調に残高は減ってます。。ダメですね。
浪費家ではないですが、私も一緒ですよ🤣広告見て買う物決めてスーパー行って、帰りには違う物が入ってる事が多々あります😭最近流石にあかんと思って要らない物は見ない様に買い物してます!笑
週に1万凄いです‼️私はピッピーさんを見習って頑張ります‼️

ニャンだふる
とりあえず洗剤などの日用品は月1回、給料日直後にひと月で消費するだろう分をまとめて買ってます。
あとは上記と食費などなど全て込みで月8万と予算決めてるだけで細かく割り振ってはなくて、足出そうになってきたらカード払いしてます。
が、わりとカードのお世話になってる月があるので、うちも反省点いっぱいです😰
-
ピッピー♬
ありがとうございます😊
私もカード使ってしまいます💧
家計をもう一度見直してみます(>_<)- 5月29日

まーむ
食費40000、雑費20000、レジャー20000、予備費10000です。お金がないなら外食に行かなければいいんですよ!!笑
-
ピッピー♬
ありがとうございます😊
そうなんです💧
お金がないのに外食したり
子どもの服を買ってしまったり💧
まずはそこをなおしますーー!- 5月29日

☆まめお☆
日用品は、月に1度まとめ買いです😊
安いとか関係なく必要な物を購入しています🎵
食費は、カードで購入していますが週1~2回しか行きません😊
外食も、週に1回あるかな?程度なので週1万の予算には足りています🎵
-
ピッピー♬
ありがとうございます😊
参考になります(^O^)- 5月29日

ママリ🔰
うちは
食費(外食込み) 35000
日用品 5000~10000
レジャー 0~5000
です( ・ᴗ・ )
外食控える、コンビニ行かないってだけでもだいぶ違うかも😂
-
ピッピー♬
ありがとうございます😊
そうですねー。やはり外食を
控えます!!- 5月29日
ピッピー♬
お返事ありがとうございます😊
なかなか難しいですよね💧
私も、要らないものは見ないようにします!!!
このままではまずいので(><)
お互い、頑張りましょーー!