

はひふへほ
オール電化で、電気は夫のクレカ、スマホは夫婦それぞれのクレカ払いにしています
クレカ引き落としは給料振込口座になっているので、毎月自動で支払いになり楽です、ポイントもつきますし。

はじめてのママリ🔰
大体で考えてますがプラス2万とか少し多めに入れるようにしてます😌
あとは毎月の光熱費とかをメモしておいて翌年の参考にしてます!
はひふへほ
オール電化で、電気は夫のクレカ、スマホは夫婦それぞれのクレカ払いにしています
クレカ引き落としは給料振込口座になっているので、毎月自動で支払いになり楽です、ポイントもつきますし。
はじめてのママリ🔰
大体で考えてますがプラス2万とか少し多めに入れるようにしてます😌
あとは毎月の光熱費とかをメモしておいて翌年の参考にしてます!
「光熱費」に関する質問
アルコール依存症に詳しい方いますか? 両親がアルコール依存症です。 距離を置いていても両親を見てると心が粉々に砕かれるように胸が痛くてつらいです。 酒タバコのために家賃も光熱費も携帯代も滞納。 知り合いから…
専業主婦のかた、旦那さんの誕生日プレゼントどうしていますか? 5万~10万以上の物が欲しいと言われます。 買えないと言ったら機嫌悪くなります。 私の誕生日も要らないと言ったのに、スマートウォッチを買ってくれまし…
アホな質問なのですが、ここ最近ウエルシアでWAONポイントが使える事を知りウエルシアで買い物を数回したのですが、ちょっとお金使いたくないなって時にポイントで支払おうと試みるのですが毎回WAONポイントを使おうとす…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント