※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しぃ
子育て・グッズ

友達が子供が寝ている間に旦那さんと遊びに行っている方について、その状況や問題点について知りたいです。

友達が子供が寝ている間に旦那さんと遊びに行っていると話していました
そういう方っていますか?
私もたまに寝ている間にささっと買い物に行くっていうことはあるんですが30分も経たないうちに帰ります
遊びに行ってるっていう方ってもしいたらそれは子供がどのくらいの頃から行ってますか?
その間特に問題なく寝てますか?

コメント

‪‪❤︎‬

えっ?寝てる子供置いてですか?(^-^;💦
それありえないですよ‼️
よくそれで帰ったら死んでたケースありますよね💦
怖くて出来ないです‼️

猫派

生後11ヶ月ですが、寝ててもひとりにしたことはないです。
大人の都合で寝てても連れていかなきゃ行けないことの方が多いです。

すごいお友達ですね…💦

deleted user

愛犬の排泄、敷地内の2分が限界です。
遊びに行く、買い物に行くは論外です!

ぴょんす

遊びに行くなんて考えられないです(๑°⌓︎°๑)
泣き声が聞こえる範囲内でしか 離れないです😅

なおこ

ささっと買い物もありえないと思ってしまいました💧

ななじろー

子供置いての外出は絶対しないです💦
外出中に地震などあったらと思うと怖いですよ💦
やめたほうがいいと思います😭

🌿

え!!!!友達はもう論外ですが、
そもそも30分も経たないうちにって、30分も子供放置ですか?😭😱
それは小学生くらいのお子さんも一緒とかですか?💦💦私は1.2分のゴミ捨てで精一杯です💦どの月齢にせよ、目を離すのは危険だと思います💦

特に、寝返りし始めてからはもう一人で置いておくなんてことはしないですね💦

りん

遊びには…ないですね。

ママリ

遊びに行くことは絶対ないですね(><)!
わたしも寝てる間に友達が来る時に迎えいったりコンビニにササーっといったりはたまにありますが遊びに行くのは初めて聞きました!^_^;

水たまり

徒歩二分のスーパーにいっただけでもドキドキしました

何が起きるかわからないので、一人っきりで家に残すのはやめたほうがいいとおもいます

deleted user

子どもが寝ている時に出かけたことは一度もありません。ささっと買い物も、私にとってはありえないことです。
子どもが小学生になって、15~30分家を離れたことがありますが、その時にも下の子は連れて出ましたし、きちんとお留守番を理解できるようになるまでは考えられません。

ちびすけ さーや

遊びに行ったり買い物行ったりは絶対にないです。
でも夜風に当たったり、スマホの電話を繋げながら家の前の公園に10分くらい気晴らしに行ったことはあります!
数回ですが、、。
でも心配でそんな長居はできないです💦

deleted user

遊び行く事はあり得ないですね!( ˃◇˂ ;)
さっさとコンビニに行ったりはありますが、、、。
遊び行くのは…ないですね!

2児のママ

一度も寝てる子供を置いて
出掛けたことはありません。
何かあったりして手遅れとか嫌なので。
敷地内のゴミ捨てでも
旦那が仕事から帰ってきてから行きます。

なつ

え?私なら絶対できないです!何があるかわからないから怖いです!買い物も行けないです。

sora

親が数分留守にしてお子さんが不慮の事故で亡くなってしまう悲惨な事故をニュースでよく見ます😅

最近も、親がコンビニに行くのに10分家を空けたら3歳のお子さんがベランダから転落したというニュースを見ました(/ _ ; )

子供って危ない事やいけない事をやりたがるし、突拍子もない事を突然したりします💧

このご時世、何があるかわからないので、私は子供から目を離さない様にしています。

しぃ

コメントありがとうございます
私は車を持ってなく近くのドラッグストアへ行くにも距離があるためやむなく一度買い物へ出ました
その時も落ち着いて買い物はできないのでできる限り短い時間で終わらせるようにしました
遊びに行きたいとは思っていませんが友達は結構普通だよみたいな感じで話していたのでびっくりしました
その時も考えたほうがいいよとは言いましたが
改めて友達ともう一度しっかり話します