
超音波検査でポリープが見つかり、手術後に妊活再開。性交痛の原因もポリープだった。手術経験や妊活再開のタイミングについて経験談を聞きたいです。
今日、超音波検査をしたらポリープがあることがわかりました。小さいポリープ二つあるらしいです。
手術をして取り除いた後に妊活再開です。
結婚前から性交痛があり、子宮がん検診を受けては異常なしを繰り返していました。
子宮の口が狭いから性交渉を繰り返せば痛くなくなるのか?体位がよくないのか?と思っていました。
性交痛の原因がわかりほっとした気持ちもあります。
ポリープがあった方、手術はどうだったか、取り除いた後再びポリープができるかもしれないので病院の検査に定期的に通う習慣をつけている、妊活はどれくらいで再開できたか、手術後に妊娠した…など経験談をお話してくださるとありがたいです。
- ちゅーりっぷ(4歳3ヶ月)
コメント

COCORO
全身麻酔でしたので…痛くもなーんも記憶もないです(笑)
10月か11月に手術して12月、一月と人工授精しましたよ!
定期的に検査はしてませんでしたよ!

ママリ
私の場合、ポリープ取っても性交痛は無くなりませんでしたよ。
でも急に性交痛を感じる様になり、いつの間にか無くなってました。
手術自体は麻酔で寝てる間に終わるので、痛くありませんでした。
性交も2週間くらい後から可能と言われた気がします。
そして、ポリープを取ってもすぐ妊娠はしませんでした。私の場合ポリープが原因で妊娠しない訳では無かった様です。
-
ちゅーりっぷ
ポリープとる=性交痛がなくなるではありませんでしたか💦
着床できない原因と思われる1つであって、それ以外にあるかもしれませんね
まだまだこちらで教えてもらいながら妊活がんばります⤴- 5月29日
ちゅーりっぷ
痛くないに安心です💓
妊活復活までそんなに長い期間待たなくてよさそうですね。