 
      
      
    コメント
 
            ウサビッチ
足首温めるとお腹もあったまりますよ。
足を冷やすとお腹もひえます。
 
            ちゃぁ子
私は骨盤湯たんぽを使っています‼︎
お腹や腰、骨盤お尻を温められるのでとてもいいですよ‼︎
ZEHIという骨盤湯たんぽ使っています\♡/
- 
                                    ママリ 骨盤湯たんぽというものがあるんですね! 
 検索してみます(*^^*)
 ありがとうございます。- 5月29日
 
 
            まーみー
お腹が冷たいというのは表面ですよね?
あんまり温めすぎるのもよくないと聞きます。
腹巻、ホット、湯船にちゃんと使っているのであれば、それ以上しなくてもいいのかと🙄
強いていうのであれば、脂肪(太っていなくても)が冷たくなりやすいらしいのでウォーキングなどの運動をおすすめします。
- 
                                    ママリ 触ったかんじなので表面ですかね。 
 そうなんですね。
 あー、脂肪…妊娠前も腹巻きしてましたが頻繁に冷えてました。確実に脂肪ですね(笑)
 明日から5ヶ月に入るので運動も再開していこうかな(・∀・)
 ありがとうございます。- 5月29日
 
 
            退会ユーザー
私もお尻やお腹が冷たくて心配してました!
冷えとり靴下というのを履いてから、下半身の冷えが格段に良くなりました(*´_ゝ`)
ちょっとお高いですけど…
- 
                                    ママリ 靴下2枚履きしてますが、冷えとり靴下というものではないので検索してみようと思います(・∀・) 
 お値段どきどき…(笑)
 ありがとうございます。- 5月29日
 
 
            まま
健診で見てもらった時に「お腹冷たいね〜」ってびっくりされたので「お腹冷たいのってやっぱり良くないですよね」って聞いてみたら 羊水は一定の温度保たれてるから気にしなくても大丈夫よ〜と言われました👶🏻
私も不安になっていましたが、寒いと感じないように靴下を履いたり腹巻をしていれば大丈夫かと🙌
あまり厚着し過ぎて汗だくになってストレスを感じないようにしたいですね(´・ω・`)
- 
                                    ママリ わー、それを聞いて安心しました(*^^*) 
 気にしすぎないようにほどほどに気にかけるようにします!
 ありがとうございます。- 5月29日
 
 
   
  
ママリ
靴下2枚履きはしてましたが、足首は意識してませんでした!
勉強になりました(*^^*)
ありがとうございます。