![なこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
総合病院での1ヶ月検診で、母子が別々の日になることに不安。感染対策や待ち時間についてのアドバイスが欲しいです。
赤ちゃんの1ヶ月検診を総合病院で受けられた方!
総合病院で出産しました。赤ちゃんに心疾患があったので、1ヶ月検診は母子で別々の日です。
総合病院なので、もちろん風邪や熱で来られる方もたくさんいらっしゃると思うのですが…生まれたばかりですし感染したりしないか不安です。心配し過ぎでしょうか?😓待ち時間も、毎回2〜3時間くらいと結構長めなので…
もし何か感染しないような対策などがあれば教えて頂きたいです。
- なこ(6歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
心配なら誰かと行って呼ばれるまで車で待機してもらうとかですかね💦
![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi
1ヶ月検診総合病院でした!
2.3時間待ちましたが普通に待合で待ってました💦
![すーちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すーちゃんまま
総合病院でした!
早産児で真冬だったので親に車を出してもらって、待ち時間が長ければ車で待とうと思ってました!
結局そんなに待たずに終わりました^ ^
診察終わったら子供だけすぐに車に連れてってもらいました!会計が長くて人も沢山いたので💦
コメント