※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆるるにか
子育て・グッズ

赤ちゃんのミルクの間隔や量について不安です。生後3週目で夜間のミルクの間隔が長くなり、120mlのミルクをあげていますが、1日の飲む量が560〜670mlほどです。きっちり3時間ごとにあげるべきか、1日の適切なミルク量はどれくらいか知りたいです。

生後0ヶ月(24日、3週目)の息子を完ミで育てています!

いままで泣いたらミルクをあげていたのですが(だいたい2時間半〜3時間で泣きます)、2日前くらいから夜のミルクの間隔が時々4〜5時間空くときがあります。息子の様子は10秒ほど泣いてまた寝る、、といった感じで、今は泣き止まないようになったらミルクをあげる、という感じにしています。お昼もたまーに4時間空くときがあります。まだ新生児なのできっちり3時間間隔でミルクをあげたほうがいいのでしょうか??

また、小児科のほうから120ml作って飲むだけあげてね、と言われ、ミルクを今120ml作ってあげていますが、だいたい90ml前後、たまに120ml飲み干す、といった感じで1日の飲むトータル量が560〜670mlぐらいなのですが、生後3週目の赤ちゃんは完ミで1日のトータル量どのくらい飲めば足りているのでしょうか??

読みにくい文章で申し訳ありません、、
ぜひアドバイスお願いいたします!!

コメント

とろろ

新生児の時はMax70と言われたので、それであげてました。トータルは大体同じくらいでしたよ。
私的には1回量が多いのかなとも思いますが、体重増やしたいなら飲ませてもいいかもです。
機嫌よくしてるなら3時間越えてもいいと思いますが、様子みて欲しそうならあげればいいと思います。
私はほぼ3時間であげてましたが、それでも時々時間空いちゃう時ありました。

  • ゆるるにか

    ゆるるにか


    回答ありがとうございます😊

    もともと混合だったのですが、1週間健診の際、体重の増加が平均の半分しか増加してなかったこともあり、先生がミルクの量を増やそうか〜と言われました。母乳の出が悪く、家庭の事情によるストレスで完母の夢を諦め完ミに移行し、完ミだったら120mlあげてね〜と先生から言われたものの、120ml飲み干すことがたまーにしかないため、不安になり相談させていただきました。
    70ml飲めば十分なのですね!足りているのかなど不安だったので安心しました!
    赤ちゃんの様子をしっかり見て判断していきたいと思います!

    • 5月29日
  • とろろ

    とろろ

    母乳相談も行ってましたが、少しでも増えてたら大丈夫!って言われたので、母乳相談を卒業するまでずっと曲線の下限でした。
    曲線を見ながら身長と体重に乖離が出すぎないようにミルクの量を調整してもいいかもですね。

    • 5月29日
  • とろろ

    とろろ

    先生が120飲ませてと言ったのは、とりあえず足りない体重を増やすためかなー?とも思いますので、少し体重増えてから減らしてもいいと思いますよ( ˊᵕˋ )

    • 5月29日
ひーちゃん

新生児の間は、起こしてでもミルクを飲ませた方がいいです😊♥️

病院でも、ミルクの間隔は、4時間以上は絶対に開けないようにと言われました💡

生後3週間の時は、70〜100mlを7〜9回飲んでました😊♥️

トータルは、550〜650mlでした😍

  • ゆるるにか

    ゆるるにか


    回答ありがとうございます!

    ママリを見ていたら、新生児の間は起こしてでも飲ませた方がいい!という意見と、赤ちゃんが泣いたらでいい!という意見があり迷います、、

    寝ているとき無理矢理起こして飲ませてもなかなか飲んでくれないので悩みどころです、、

    7〜9回ということは毎回ミルクをあげる間隔が違うということでしょうか😶?

    70ml飲んでいれば大丈夫なのですね!安心しました!

    • 5月29日
アニャコ

うちは三時間おきに起こして60あげてました。
ミルクの缶に回数や量書いてありませんか?

  • ゆるるにか

    ゆるるにか


    回答ありがとうございます!

    ミルク缶には120mlを6回と表記されているのですが、6回となると間隔が4時間空くことになるのでは、、?でも新生児は3時間間隔がいいのでは、、?とどちらに合わせたらいいか分からず、、
    トータル量が足りていれば良いということをママリで見かけたのですが、ミルク缶を参考にしたらトータル720mlで足りていないのでは?と不安になり質問させていただきました!

    60〜70ml飲ませていたという意見が多く、うちの子飲み過ぎ??と逆に不安になっています、、( 笑 )

    • 5月29日
  • アニャコ

    アニャコ

    産院で60与えていたのでそのままでした。
    二カ月半位から飲んでもなくので100あげてました( ◠‿◠ )

    • 5月29日
  • ゆるるにか

    ゆるるにか


    2ヶ月半までは60mlを8回ということでしょうか🤔?

    • 5月29日
  • アニャコ

    アニャコ

    そうです( ◠‿◠ )
    子供達はみんなその辺から足りないと哺乳瓶いつまでも吸っていたので…

    • 5月29日
もち( ˙꒳​˙ )

母乳のでが悪くて
ほぼ完ミ状態です😅

私も産婦人科の方が
120あげてね☺️と言われ
70〜100くらい飲みます!
たまに120完食って感じです⭐

  • ゆるるにか

    ゆるるにか


    回答ありがとうございます!

    同じ状況の方がいて安心しました!

    120mlあげてね〜と言われても120mlたまーにしか飲まないよ、、と悩んでいました😅
    飲みムラがあるので不安になります🙁

    • 5月29日
  • もち( ˙꒳​˙ )

    もち( ˙꒳​˙ )


    120で止めてね!って言われてます😆
    体重の増加もあんまりらしく
    1ヶ月検診で様子見るらしいです👍🏻

    我が娘はちょこちょこ飲みが多いです😢

    • 5月29日
  • ゆるるにか

    ゆるるにか


    ちょこちょこ飲み、うちもです😅
    飲んでる途中うとうとして飲まなくて、げっぷしたら目が覚めてまた口をちゅぱちゅぱさせてるので、え?飲むの?て感じです( 笑 )

    • 5月29日
  • もち( ˙꒳​˙ )

    もち( ˙꒳​˙ )


    全く同じです(T_T)
    寝ちゃったし もう飲まないか〜と思って哺乳瓶洗ってると
    うわぁ〜ん😭って...😱🌀
    ま、まじか。ってなります💦

    • 5月30日
ひーちゃん

ミルクをあげる間隔は、バラバラでした😅‼️
間隔は、2時間半〜4時間です♥️

新生児のころは、ミルク飲んでる途中に寝てしまい、飲ませるが凄く大変でした😅💦

  • ゆるるにか

    ゆるるにか


    うちも早い時は2時間半、長いと4〜5時間なのでバラバラの間隔でいいのかな?と思っていたので安心しました!
    間隔がバラバラだと毎日のトータル量も変わってきますよね、、

    夜とか特に眠いのかなかなか飲んでくれないので必死に起こしながら飲ませてます( 笑 )
    でも生まれたばかりのときより飲む量が増えて、飲みながら寝るまでの時間が長くなってきたので成長だなぁ〜と感じます☺️

    • 5月29日
ねも

3週目ですか。まだまだ、ふにゃふにゃでかわいいですよね。
私も完ミで3ヶ月になりますが、考えますもん。
うちは、よく飲んでたので、100ml×8回、1ヶ月健診で120ml×8回にしても大丈夫って言われました。
それも飲めてたので、今でもビックリしてます。

  • ねも

    ねも

    あと病院では、空ちゃっても4~5時間ぐらいであげてって言ってたかなぁ。
    うちは、きっちり3時間置きに泣いてましたけど(笑)

    • 5月29日
  • ゆるるにか

    ゆるるにか


    回答ありがとうございます!

    かわいいです!が、大変です( 笑 )

    これからもミルクの量の悩みは尽きないんだろうな、、と覚悟しています、、
    ママリ常連になりそうです( 笑 )

    たくさん飲めてすごいですね!!うちは途中で寝ちゃったり、舌で押し出して「いらねーよ」って感じだったりで飲みムラがあります🙁

    • 5月29日
  • ゆるるにか

    ゆるるにか


    4〜5時間は大丈夫なのですね!
    安心しました!
    たまーに空くので大丈夫かな?と思っていました

    • 5月29日
らりあん

同じく完ミで120mlを3時間おきにあげています。
うちは毎回全部飲み干して、2時間くらいで泣き出すときもあれば、4時間くらい平気で寝ているときもあります。(その時は泣くまであげてません)
起こすのは脱水症状も怖いので、4時間超すときくらいで他は寝かせてます。

  • ゆるるにか

    ゆるるにか


    回答ありがとうございます!

    これから暑いので脱水症状に気をつけなきゃですね💦

    • 5月29日
まままる〜

完ミで育ててます😆✌️
もーすぐ1ヶ月になりますが、
うちも泣くまでは基本あげてません!
最近はあんまり寝てくれず
ちょこちょこ起きて
少ない量を飲んで寝ての
繰り返しです🤣🤣🤣
間隔も2時間とか
3時間超えたりとかバラバラです😵
トータルも一応アプリで
つけてますが、
正直多い量あげてるかも
しんないです😂😂

泣いたらあげたりしてたんで
増えすぎか心配でしたが、
1ヶ月検診ではなんも
問題なかったんで
赤ちゃんのペースに
がんばって合わせて
いこーと思います!!
思い通りにいかないけど、
がんばりましょうね👍🤩

  • ゆるるにか

    ゆるるにか


    回答ありがとうございます!

    トータルどのくらい飲まれてます??

    はじめてのことだらけで不安ですが、がんばります!

    • 5月29日
  • まままる〜

    まままる〜

    トータル870とか
    そんくらいですかね😏

    何回かに分けて
    泣くたびにあげたりしてます!

    • 5月29日
リリー

こんにちは!生後28日目の女の子を育児中です。
私も母乳が多くて50ml程度しか出ないので、いつも母乳のあとミルクをあげてます🍼
平均90ml前後を2〜3時間おきという感じです。母乳がたくさん出たかな?という時は、40〜50mlでやめてしまうこともあります。
3時間というのは目安にはしてますが、娘の場合泣いて自分の指をちゅぱちゅぱやりはじめたらお腹空いてるサインみたいなので、きっちり3時間空けることにこだわっていません。
たまーーに寝つきがいいと、4時間空くこともあります😴
ひとつの事例として参考になれば幸いです。

  • ゆるるにか

    ゆるるにか


    回答ありがとうございます!

    間隔は赤ちゃん次第、、ですね😶
    子育てむずかしい、、( 笑 )

    事例、とても参考になります!
    ありがとうございます😊

    • 5月29日
mi

生後23日目ですが、同じく母乳の出が悪く&体制がうまくいかなかったりで、ほぼ完ミで育ててます😌

うちの子は少しでも満腹じゃないと飲んでもすぐぐずったりで、多いかなと思いつつ120~140mlの間を3時間間隔で上げてます。

たまーに4時間近く寝て間隔空いたりですが、基本3時間前後でお腹空いて泣いて起きるのでそのタイミングで上げてます。

入院中は寝てても無理に起こしてあげて!方針でそうしてましたが…😓

うちの子は食欲が旺盛なのか、これでも毎回足りなかったりで泣いたりするのですが、さすがにあげすぎもあれなのでおしゃぶりや哺乳瓶の乳首だけ加えさせてごまかしたりして満足すると寝る感じです😅

  • ゆるるにか

    ゆるるにか


    たくさん飲みますね!!!
    うちは逆に飲んでる最中に寝てしまって足りないんじゃない?と思って無理矢理起こして飲ませようとすると舌で哺乳瓶を押し出して飲まないので、120mlを飲み干すのが当たり前になるのはいつなんだろう、、と思っています( 笑 )

    • 5月29日
くろねこ

私は1ヶ月検診までは最低3時間置きに60を1日8回飲ませるように病院から言われました。

時間はどうしても起きれないとかどうしてもあげれない理由があれば開くのは仕方ないから、トータル480以上は守るように言われています。

ですができれば時間は守って、赤ちゃんが寝てても起こして飲ませるのがいいからねとのことでしたっ

あと3時間開ける間に欲しがったらいつも通り60作ってあげて残したら捨てる感じで大丈夫だと言われました。

私はあげる時間を最初から決めてしまい、忘れないようにその時間にアラームが鳴るようにしていますっ