
コメント

☆
私も通気性悪くなるかな?と思いましたが、下着が汚れるのが嫌で付けてました!
こまめに1日何回も変えたりしてました(T^T)
お医者さんからは特に何も言われなかったですが、無理はしないでね~程度でした(笑)

彩佳
こんにちは!
やめた方がいいかと思います(*_*)
通気性悪いですし蒸れますよね💦そうすると痒みとか増しません?( ;∀;)わたしもおりものが多くてすぐショーツは汚れてしまいますが何回か替えています💦
-
momoe
やはり通気性悪くなりますよね⤵
汚れた下着はどうしてますか?
ほかのものと一緒に洗えないし、熱湯消毒とかネットに書いてあったんですが・・・
幸いかゆみはなくて、初期段階での発見だったようなんですが、おりものは出てるので気持ち悪いです⤵- 5月29日
-
彩佳
母が洗濯してますが何も気にしていませんでした💦わたしも今調べましたが洗濯すれば大丈夫とか洗濯してもカビは残ってるとか色々なことが書いてあってどれが正しいのかわからないですね💦
かゆみが無いのであればおりものシート使ってこまめに交換するのがいいと思いますよ(^_^)- 5月29日

りん
よくカンジタになりますが、おりものシートつけてます!
お医者さんからはいつも何も言われません(ノ´▽`)ノ♪
膣錠入れたり薬塗ったりするから、おりものシートつけてないと下着べったべたになっちゃいませんか?😨💦
-
momoe
お医者さんから言われてないんですね^^
そうです、下着が汚れるのでおりものシートつけてるのですが、つけると蒸れるし・・・悪循環で治りが遅くなったら嫌だなぁと思いながら、つけずにいられないので皆さんどうしてるのかなぁと・・・
カビだし、下着汚れると捨てたくなっちゃうので困ってて💦- 5月29日

かぁさん
通っている産婦人科は綿以外のおりものシート反対派で、トイレットペーパーたたんでトイレのたびに変える方が衛生的と言っていました
-
momoe
初耳です!そうなんですか✨
ちなみにその際、トイレットペーパーはボロボロになりませんでしたか?
下着は汚れませんでしたか??- 5月29日
-
かぁさん
おでかけでよっぽどアクティブに過ごすと分かりませんが、日常生活するには差し支えありませんでした
- 5月29日

みるく
友達の話ですが、ティッシュやトイレットペーパをおりものシート代わりに使うといいらしいです❣️トイレのたびに替えれるし、ポイッて流すだけで楽らしく、ティッシュなら2枚を折りたたんで使うか、トイレットペーパなら三重くらいに重ねて使うといいらしいです!パンツは汚れないし、ぼろぼろになったりもしないらしいです♪
-
momoe
そうなんですね!具体的にありがとうございます!
早速今夜やってみます✨- 5月29日

スズ
カンジタに良くなります💦
ティッシュを2枚折りたたんで汚れたら直ぐ変えるのが1番良かったです!症状も治まるの早いし、痒みも出ませんでした!
逆におりものシートを頻繁に変えてたら痒みが増して最悪でした😰
下着は手洗いして干して乾かした後
他の洗濯物と一緒に洗濯機で洗ってます。
-
momoe
ティッシュがいいんですね!
やってみます✨
洗濯方法もありがとうございます!一度乾かしたあと、ほかのと一緒に洗濯機、参考にさせていただきます😃- 5月29日

ちいママ
私は、今カンジダですが蒸れたり痒くなるのでシートは使ってません💦
momoe
私も普段はおりものが出ないのでおりものシート持ってなかったんですけど、カンジダになって下着が汚れるのでつけることにしてます。。。泣
こまめに変えれば治りますかね😢
☆
私も今回の妊娠で3回程なってしまって病院で診てもらいもしたが、お薬入れてもらうので中から出てきてそれが下着について汚れるのも気になったので付けてましたm(_ _)m
塗り薬ももらって付けてると余計に汚れてしまうし、、、
ただ、痒みが酷いときは数時間だけでもおりものシート付けずに通気性良くしてました!(笑)
病院でお薬入れてもらえば比較的早く楽になりました(;▽;)