
コメント

ちゃ
緑区のどのあたりですか?⭐

はろーすまいる
緑区です❗
区役所や保健所、コミセンや小児科、産婦人科などで子育てサロンしてる地域のコミセンや支援センターの場所が書かれた用紙置いてありますよ☺💕
場所はたくさんあるので、まずは最寄のコミセンでやっていれば参加してみてください。オモチャもあるし、保健師さんが相談に乗ってくれますよ😉
私は子供が2ヶ月から通ってます🎵ママ友できて楽しいですよ❤
徳重や緑図書館でおはなしの会があったり、緑児童館古いですがありますよ✨
インターネットにも確か載っていますよ🙆
-
まー
詳しくありがとうございます😭❣️
助かります☺️
教えて頂いた所に行ってみます♡- 5月29日

はじめてのママリ🔰
コミセンは学区のコミセン行くとご近所さんに会えますよ☺
保健所開催のすくすく広場は登録制ですが毎週水曜にありますよ。第1子0歳児限定です☺
緑児童館も月②回木曜だったかな。赤ちゃん広場って名前で0歳児限定の集りあります☺
どれも名古屋市のHPから見れると思います。赤ちゃん広場は公報なごやに記載ありますよ☺
-
はじめてのママリ🔰
登録制のはコレです。2年前なので変更あったらごめんなさい💦
- 5月29日
-
まー
分かりやすく画像までつけてもらってありがとうございます😭💕
コミセン行ったり色んな広場にも出向いてみます☺️- 5月29日
まー
中京競馬場の近くです😊🙌🏻
ちゃ
え!うちとめちゃくちゃ近いですwww
まー
そうなんですね😂❤️
なんだか嬉しい♡
ちゃ
支援センターとか行ってます?
まー
行ったことないんです🤭💦
友達の子どもと遊ばせてたからいいかなーと思ってたのですが、支援センター行ってる人が多いって話を聞いて、気になってます☺️❣️
ちゃ
わたしもずっとそうで、1歳になって行き始めたのですがもっと早く連れていけばよかったと思ってます😭
今はもう毎日のように行ってます笑
ちはら小児科のところにある支援センターいいですよ♡
かぞくのとまり木ってところです!
毎日11:30-12:30はランチタイムでお弁当持って食べてます😊
食べるかどうかは自由ですが♪
まー
そうなんですね😳💓
毎日のように通われてるならいい所なんでしょうね💕
ちはら小児科はかかりつけの病院です😂隣にありますよね✨
今度行ってみようかな…♡
たくさんの方がみえますか?
初めては緊張しちゃいます😊💦💦
ちゃ
はい!とっても居やすいです♡♡
そうなんですね!うちもかかりつけです!笑
ぜひぜひきてください😊
来る時声掛けていただけたらうれしいです💓
まー
やっぱりちはらさん行きますよね笑
ほんとにご近所さんですね😂💕
ありがとうございます♡
予定のない日みつけて、行きます😊✨
行くときはまたここで連絡させてもらいますので♡
そのときはよろしくお願いします☺️💓
ちゃ
しっかり診てもらえるし予約できるしありがたいです😂笑
早くお会いできる日を楽しみにしています♡
お待ちしておりますね♪
まー
はい♡ありがとうございます😊💕