※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここね
子育て・グッズ

赤ちゃんが自分でスタイを引っ張って顔にかぶさることがあります。まだ自分でよせない月齢の場合、眠っている時以外はどうしていますか?

明日で4ヶ月の初ママです。
ヨダレが増えスタイをつけ始めたのですが、赤ちゃんが自分で引っ張ったりして顔にパタっとかぶさってしまう時があります。慌てて治してやるのですが、また同じ事の繰り返しです。
まだ自分でよせれない月齢の場合、どうしてますか?
眠ってる時は外してあります。

コメント

hari0222

言葉で上手く伝えられるかな…


首のところでくくる紐だけのタイプ使ってますか?

首と脇の下(お腹)の変に紐が二箇所あるタイプのものがありますよ♪

スタイの下側から紐が出てます。

それだとめくれ防止になりますよ\(^-^)/

hari0222

画像拾ってきました!
こんなんです♪

  • ここね

    ここね

    画像ありがとうございます。
    こんな物も売られてるんですね。これだと安心です。
    早速探して見ます。ありがとうございました

    • 11月7日