![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
高齢出産で4人目を出産し、育休中のママが、SNSで友達の楽しそうな投稿を見て寂しく感じる。仕事復帰と子育ての両立が不安で、複雑な気持ち。息子との時間に感謝しつつ、同じ悩みを持つ方はいるか。
高齢出産で9年ぶりに4人目を出産して2か月半の息子を育てています。息子はすごく可愛くてよく寝てくれるし元気にすくすく育ってくれてます。けど、周りの友達はみんな仕事をしてたり子供が大きかったりでSNSで楽しそうにカラオケに行ったり飲みに行ったりしてる投稿を見たりするとふと寂しくなります。小さな子を子育てしてるママ友もそんなにいないし…
育休中なので1年後には復帰しないといけないんですが仕事と小さな子の子育てを両立出来るかも不安で…
でも仕事仲間にも取り残された様な…
複雑な気持ちでもやもやしてます…
息子とずっと一緒に過ごせる今の時間にも感謝してるんですが…
同じ様な方いらっしゃいませんか…
わかりにくい文章ですいません、、、
- りん(6歳, 15歳)
コメント
![らん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
らん
失礼ですがおいくつですかね🤔
私のママ友は32歳から42歳まで
いますが皆さんすごいパワフルで
輝いてますよ🌻
児童館とかでみんなとよく遊ぶので
ママ友同士の絡みや付き合いが多く
一緒にランチしたり楽しんでるのかなーと思います😳🌼
もう少し上の方でしたら
すみません💦
![じゅりぶ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゅりぶ
私も高齢出産で11年ぶりに四人目出産しました。
息子は現在7ヶ月になりました。
四人目ってこともあり、育児は余裕なので全力で楽しんでますよ😆❤
体力の衰えはぶっちゃけ感じますが...😂
確かに、出産前は私も自由に遊ぶ時間もできたし、仕事もバリバリして
自分の時間を楽しむ事が出来てたのでその辺はちょっとモヤモヤ感はありますね😅
まぁ...たぶん...無い物ねだりなんでしょうけど...
-
りん
4人目♡同じ様な感じの、方からのコメント嬉しいです!ありがとうございます♡
体力の衰え凄く感じます笑
そうなんです!無いものねだりなんですよね…- 5月28日
-
じゅりぶ
39歳なんですか!?私も39歳です✨
同じような感じで年齢も一緒って...スゴく嬉しいです😆- 5月28日
-
りん
うわー同じなんですね!凄いですね〜ママリ♡
因みにどちらですか?私は徳島県です😊😊- 5月28日
-
じゅりぶ
徳島県かぁ~💦遠いですね😅
私は東京です😊
この距離ちょっと残念です😂- 5月28日
-
りん
東京✨都会に住んでるんですね〜東京の同じ様な感じの人とお話出来て光栄です😊遠いですね😭😭
- 5月28日
-
じゅりぶ
東京でも山梨よりなので23区外で都会でもないですよ!
東京の中では田舎扱いの市に住んでます😂
でも、子供が多く育てやすい環境なので良かったかな!?と思ってます。
出身は北海道でこっちには友達も少なく基本的には近所をお散歩する程度の外出しかしてないのでなんとなーく社会からの孤立感はありますね😅- 5月28日
-
りん
北海道から来られてるんですね!東京にも田舎みたいな所もあるんですね!子供育てやすいのが一番ですね!
東京は色んな所から来られてる方も多いですよね!- 5月28日
![(^.^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^.^)
まだまだ39歳じゃないですか。
児童館とか行ってもそのくらいの年齢のママさん結構いらっしゃいますよ😁
43歳初産でした。年齢言うとドン引きされること多いです😅仕事も辞めたのでかなり寂しい環境ですね😀もちろん地元でもありません。頼る実家もありません。
私も最初は社会や何もかもに取り残されてるような感じでしたが、今では仕事するのも面倒…なんて考えも湧いてきてます。今年度はゆっくりさせてもらう予定です。
元々家事も大変でしょうし、復帰するまでは今だから出来ること楽しんでみてください。
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
やっぱり児童館とか行ってらっしゃるんですね!まだまだ39歳って思う時もあるんですが周りの同じ歳くらいの友達からそんな歳で赤ちゃん産むの凄いな〜ってなんか嫌味に聞こえたりして…
同じ位のママ友さんと仲良くなりたいです😭
全然年齢ドン引きしないですよ!
今だから出来ること、楽しんで過ごしたいです!ありがとうございます♡
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
はじめまして/(^o^)\
逆に私は19なので周りにママ友
居ないですし、周りの子は
夏に向けて海やBBQの予定
立てたりSNSもキラキラしてます😭笑
早く我が子に会いたいな〜♥って
寝る前はいつもお腹撫でて胎動感じて
幸せを噛み締めてますが、
どこか置いてかれたような寂しいような
気持ちにもなります( .. )💦
りん
39歳です😅😅
児童館とか集まる所があるんですね!
私は地元でもなくこちらにあんまり友達がいないです(>_<)キッズルームみたいなのもありますが年齢が恥ずかしくて中々行く気にもなれないです(>_<)
らん
こちらの地域によるのかな?
大勢いらっしゃいますよ💓
私自身が先輩主婦のママさんに
凄い助けて貰ってるし、
子どもが同じくらいだと
さらに育児についても話が出来て
本当に感謝してます😳
田舎なのもあるので一概には
言えないですが、
恥ずかしくないし!
多分楽しいと思いますよ🌼