
コメント

うさ
うちの子も向きグセありましたが、首の筋肉ついてきた頃に自然に両方向向くようになり治りましたよ😊

はじめてのママリ🔰
2ヶ月間近です!
私もはじめは気にしていなかったのですが、やたらと同じ方向ばかりなので、よくよく触ってみると、片方の出っ張りがすごかったです( ;∀;)
あまり神経質にはしていないですが、昼間起きている間はなるべく癖と反対向きから興味をひくようにしたり、明かりか当たるようにしたりしています!
寝る時はまだ癖のある方向を向くことが多いですが、昼間はそれでかなり反対向きにも慣れてきました(*´ω`*)
頭の形気になりますよね( ;∀;)
-
もも
わたしも最近気になりだして、、😭
明日から昼間は逆向き練習してみます!- 5月28日

いちまま
ベビービョルンのバウンサーに乗せるとハンモックみたいなので向きグセ治りましたよ😄
子供はまだ頭蓋骨開いてるしうちはとくに目立たなくなった気がします!
-
もも
ありがとうございます!検討してみます😊
- 5月28日

なつき
うちの子も向きぐせひどかったですが、うつ伏せするようになってから治ってきました!
-
もも
なるほど、あまり気にしない方がいいのでしょうか。
ありがとうございます😊- 5月28日

ぽにょ
うちの子も向きグセあって
どうやっても治らなくて心配
してたんですが3ヶ月入って
首が強くなってきたらゴロゴロ
向くようになったので様子見
してます(*´꒳`*)
治らないと偏頭痛持ちになるとか
聞いたことあるので心配に
なりますよね(꒦ິ⌑꒦ີ)
-
もも
ありがとうございます!
とりあえず3ヶ月まで様子見してみます😊- 5月28日

あんちゃんママ
ドーナッツ枕を使ったり、
メリーを向く方とは逆につけて鳴らしたりしました!
あとは体ごと向く子だったのでタオルでむかないようにしてました!
-
もも
ありがとうございます😊
- 5月28日

あい
うちも向き癖ひどかったけど、自然に両方向くようになったら大丈夫でしたよ!
-
もも
ありがとうございます!
様子見してみます😊- 5月28日

komame
私も息子の向き癖が気になって、4ヶ月の時に小児科受診したときには遅いと言われ諦めました。
周りでは、専門の病院に行って保険の効かない高額なヘルメットを購入して、治された方もいました。
私もタオルやらまくらやら色々試しましたが、今でも治ってません😩
ただ髪の毛生えてきたらそれほど気にならなくなりましたが😂
-
もも
ありがとうございます!
4か月で遅いといわれたのですか!
心配になってきました。予防接種の時に聞いてみようと思います。- 5月28日

y3♡
右向きが癖で、新生児訪問の時にタオルを丸めて上げるといいと教えてもらいましたが、元に戻ってたり向きが嫌なのか泣いてたりしてたので、やめました。
首を左右に動かし始めたら真上を向いて寝るようになりました。
又、寝返りをしたのですが、右向きが癖だから右からかと思いきや、左からしてました笑 右より左の方がくるん!と素早くできます笑
あまり気にならなくても大丈夫かな?と思います。
-
もも
ありがとうございます😊
- 5月28日
もも
ありがとうございます!様子見てみます😊