
1ヶ月前に流産し、体調不良が続いている女性がいます。流産後にお腹に赤ちゃんが残っている可能性や経験を知りたいそうです。
気分悪くさせてしまう質問だったらごめんなさい。
ただ今は不安な気持ちが多くここで話させてください。
1ヶ月前に妊娠が発覚しその3日後くらいに出血、血と白い何かが混じったような塊ドロっと出て来て急いで病院に行ったところ、完全流産と言われました。
ショックでしたし何度も自分を責めました。。
ですが流産と言われてから約1ヶ月が経ちましたがご飯食べたあと気持ち悪さやたまに立ちくらみがありお腹もチクチクした痛みがたまにあります。。
流産と言われたとき血液検査でそう言われたのですが内診は受けていません。。
まだお腹の中に赤ちゃんはいるのかなとお腹をさすってみたり😔😔
流産と結果出てからまだ生理は来ていません。。
流産と診断されたけどお腹に赤ちゃんがいたという経験があった方いますか?
流産はとても辛い経験なのにこういった質問して申し訳ございません。。
- だんご(7歳)
コメント

レッサー
こんにちは。
何故、内診はされていないのですか?
私は2度の流産経験があります。
もし、赤ちゃんがまだ頑張っていたとしても、やはり流産だったとしても
ご自身の身体の為に一度病院でその後の経過を診てもらった方がいいと思いますよ。

退会ユーザー
妊娠検査薬で反応あり、
近々産婦人科に行ってみようかな
と思ってた頃に血が出てきて
誰も頼れる人もおらずまだ免許も
持ってなかったので救急車で
順天堂に行ったら
まだ心音が確認出来ないので
次回来てくださいって言われて
実家に行ったら血が止まらなくて
休日だったので実家の近くの
古〜い産婦人科に行ったら
赤ちゃん居ないね〜なんて
言われましたが、いまだに
信じられません。
その時のエコー写真にも
はっきりちっちゃく写ってます。
あの時ちゃんとした
産婦人科に行ってれば
まだ確認出来たかもしれない
といまだに思ってます。
レッサー
流産診断はとても辛いですよね…
私も2度も受けましたが、信じられない気持ちでいっぱいでした。
何週だったかはわかりませんが、
完全流産だとしても、まだ内容物が子宮に残っている場合もあります。
その影響でお腹の違和感もあるのかもしれません。
そのままにすると、不妊に繋がってしまう場合もあるので、やはり、内診はされた方がいいと思いますよ。
どうぞお身体ご自愛くださいね。