※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
となりのトロロ
お仕事

部長の反応が気になる妊娠報告。復帰後1年での妊娠は非常識?辞めるべき?

去年の5/1に育休から復帰し、本日妊娠報告をしました。
報告をすると部長は「はぁ!?ちょっと…。これ以上は会社的に言えない!!」と頭を抱えました。
明らかにお怒りです。

部署の他の先輩方は大人の対応してくださり、おめでとうと言ってくれましたが…部長は相当ショックを受けたようで、具合が悪いと早退までされした。

復帰後1年での妊娠は非常識だったでしょうか。

また、辞める選択をするのが道理でしょうか。

コメント

みんてぃ

いやいやいや…部長さんがおかしいです😅
一年だから良い悪いというよりそれで早退って…😂

  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    すみません、もしかしたらタイミングが良すぎただけで、朝から具合が悪くて早退されたのかもしれません(>_<)💦
    一年後に妊娠はまずかったでしょうか😱

    • 5月28日
  • みんてぃ

    みんてぃ

    一般的には問題になるどころか、部長という立場なら想定しておくべきことですので気にしなくていいと思いますよ☺️

    • 5月28日
  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    遅くなってすみません💦
    客観的なご意見参考になります!
    ありがとうございます(>_<)
    想定していてあの態度だったのなら、この後も嫌味や小言言われそうですね😱気持ちを強く持ちたいと思います。

    • 5月28日
deleted user

早退までするって、、、。
まぁ、考え方は本人次第なので、部長がどう感じようが文句は言えませんが、非常識ではないですよね。
だって、子どもの年齢差的にも普通じゃないですか?
2年だったらいいのか?
5年だったらいいのか?そんなの常識とか決まってないです。
妊娠しながら復職する方もいるだろうし、育休中に2人目産む方もいます。
これが常識!!なんてないと思います。
そういう人がいるから少子高齢化するんですよね。

私は1人目産休明けすぐ、上司から早く2人目作れよ!と言われ、仕事を抜けて不妊治療が必要で躊躇してたのを後押ししてもらい、復職後1年経たないうちに妊娠報告できました。
1年3ヶ月で2人目産休に入り、今月2回目の復職しましたよ。

  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    すみません、もしかしたらタイミングが良すぎただけで、元々具合悪かったのかもしれません💦

    まむまむさんの上司は、なんて、なんて素敵な上司なんでしょうか‼✨
    そういう上司や良い環境の職場ばかりだったら、おっしゃる通り少子高齢化はストップされますよね(>_<)
    幼稚園や保育園が無償化されるのはありがたいですが、妊娠が許される職場や環境が少ない気がします(T_T)
    他の部署の方は5~6年空けても色々と言われておりました。。

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は本当にラッキーだったと思います。
    うちの会社でもみんながみんな、そんな風に考えるわけではないし、たまたま復職した時の上司がそんな方でした。
    みんながそんな考え方なら、日本は変わりますよね。

    もし、部長さんがほんとにショックで早退したなら、、、その方がよっぽと非常識ですよ!!!😂

    • 5月28日
  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    素敵な上司に巡り会えていいですね✨
    職場で出産推進とか不妊治療サポート(早退や休暇制度)とか、そんな法律でもあればいいのにと思います(T_T)(笑)

    もし本当に報告が原因で早退していたら、相当怒ってると思うので明日からの業務が気まずいです😂
    今日はマネージャーや人事総務の先輩と私のことで話して、少し業務したあと、お昼も食べずにお帰りになられたので。。

    • 5月28日
はなはな

部長さんがおかしいです。
何でそれで早退するんだよ。笑

  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    すみません!もしかしたらタイミングが良すぎただけで、朝から具合が悪かったのかも分からないです💦
    早退関係なくしたら、やはり復帰1年後の妊娠は私が非常識だったでしょうか(>_<)

    • 5月28日
  • はなはな

    はなはな

    まったく非常識ではないです。

    • 5月28日
  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    遅くなってすみません💦
    ありがとうございます‼
    皆さんに非常識ではないと言っていただき、安心しました(T_T)
    とても嬉しいはずの妊娠が、復帰後一年での妊娠は計画ミスだったんだと暗くなっておりました。

    • 5月28日
deleted user

妊娠おめでとうございます☺️❤️
育休も産休も認められた権利ですので、非常識とかはないと思います💦
忙しい会社とかだと雰囲気的に取りづらいかもしれないですが…😢
私の勤めていた職場では妊娠希望時期などを上司と相談してる方は結構いましたが、こればかりは授かりものですから予定通りにいくものでもないですし🤰

でも私だったらちょっと様子を見て、働き辛い雰囲気になったら退職も考えちゃうかもしれません😭💦

  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    ありがとうございます!
    会社の制度的には問題ないですけど…これ以上は言えない😡⚡と言葉を濁されました😣
    妊娠希望時期の相談ですか💦予定通りにはいかないとはいえ、しておけばよかったです(T_T)

    今の感情で決めずに様子見た方がいいですよね(>_<)
    ありがとうございます!

    • 5月28日
ロッタ

部長メンタルくそ弱ですね(笑)
全然おめでたいことですよ!
自分のことしか考えてない部長すぎて…会社的にってなんだよお前的にだろって感じですね!

  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    メンタルくそ弱の部長に心が折れた私も豆腐メンタルです(T_T)
    会社の制度的には問題ないけど、自分が思ってることは会社的にマタハラ云々でNGだから言えないって略だと思いました(>_<)

    • 5月28日
こっちゃん

おめでとうございます☆

うちの会社にも同じような方いましたよ!
産休・育休取得して、今年復帰しました❤️
会社の雰囲気にもよりますが、非常識とは思いません。

こればっかりは授かり物ですので…

会社的に妊娠を理由に辞めさせることはできないと思います!
やめる必要はないかなと思います✨

  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    ありがとうございます!

    同じような方いらっしゃったのですね!やはり周囲の風当たりは厳しかったでしょうか(>_<)💦

    法律上、妊娠を理由に解雇はできないのですが、辞めろと思っている部長の下でも皆さんは割りきって働いているのかなぁと質問させていただぎした(T_T)

    • 5月28日
  • こっちゃん

    こっちゃん

    色々言ってる人もいましたけど、戻ってきた今となっては何ともないですよ😌
    妊娠した本人が何言われても気にしないって感じのタイプだったのもあるかもしれません☺️

    • 5月28日
  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    戻ってきてからは何ともないんですね!
    何言われても気にしないって感じのタイプの方すごいです。
    本当は心で傷ついてるのかも分かりませんが、、、私も見習って母として強くならねば。
    ありがとうございます!!

    • 5月28日
だま

妊娠おめでとうございます!
ありえない!マタハラですね😡
けど、となりのトトロさんの復帰を心待ちにしてたと解釈しましょ🎵
それにしても非常識な上司、いや非常識な人間ですね!

  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    ありがとうございます!
    こういうのもマタハラになるのでしょうか(>_<)
    決定的な言葉は発していないので、ギリギリセーフなのかなぁと思っておりました💦
    そんな人が管理部の長なので、他の部署の方も相談しにくそうにしております😢

    • 5月28日
  • だま

    だま

    逆に一年経過して産休はいると育休中ハローワーク?からお金もちゃんと支給されるみたいで、周りの先輩たちはあえて、一人目育休後、職場復帰一年経過してから二人目を計画してる人たち沢山いますよ!

    • 5月28日
  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    確かに育児給付金もらうには12ヶ月必要ですもんね!育休中に給付金があるのとないのとじゃ、かなり違いますもんね💦

    • 5月28日
スポンジボブ

妊娠おめでとうございます㊗️🎉
部長さんの対応ビックリですね💦
うちのところは、復帰せずに連続出産される方も結構いますよ😊

おめでたいのに本当あり得ない反応ですね💦
辞める必要全然ないと思います。

  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    ありがとうございます!
    ビックリな対応なんですね💦1年で妊娠するとこういう態度されるのかと思いました(>_<)
    連続出産される方もいるんですか⁉
    なんて素敵な職場なんでしょうか…✨

    ありがとうございます。
    心を強く持ちます‼

    • 5月28日
CHU◡̈♥︎

おめでとうございます♡

1年働いてるなら
全然問題ないでしょう!
部長の話見て
一瞬この5月に復帰かと
思いました(笑)

  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    ありがとうございます!

    一年働いてれば問題ないんですね!
    それを聞いて安心しました💦
    この5月に復帰して妊娠はフルボッコされそうです(笑)

    • 5月28日
みあ

復職して1ヶ月とかならまだしも1年経ってるなら全然非常識じゃないと思いますよ!
私の職場は女性ばかりなので2人目考えてるって上司に相談して妊活する人もいますけど男の上司にそんなこと言えないですしね😅
その部長さんがおかしいと思うので気にする必要ないと思いますよ!

  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    遅くなってすみません💦
    一年なら大丈夫なんですね!安心しました(>_<)一般的にも早すぎたかと反省しておりました。。
    ありがとうございます!!

    • 5月28日
tarotaro

復帰から一年働いてもそんな事言われるなんて、逆にびっくりですね。
全く非常識だとは思いませんし、辞める道理もないと思います。

  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    遅くなってすみません💦
    他の部署の方が5~6年空けて産休に入り色々と言われていたので、早く産みきって完全フルタイムに戻れたらと思っていたのですが…早すぎたようで(T_T)
    ありがとうございます。一度心折れましたが、強く持ちたいと思います。

    • 5月28日
ママリ

妊娠おめでとうございます☺️💓


部長さん、おかしいですね💦
妊娠報告聞いて早退するんですか?
ほかの方も妊娠していくと思うので
これから先思いやられますね😥


私も気になっていたのですが
最低でも1年働いたら
妊娠してもいいかな?と思ってます💓
私は辞めなくていいと思います!

  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    ありがとうございます!

    もしかしたらタイミングが良すぎただけで、元々具合悪かったのかもしれませんが💦
    部署には部長含めて私以外は既婚者がいないので、産休とるのは私だけなんです😣

    一年働いていたら大丈夫という方が多くて安心しました💦
    ありがとうございます🙇

    • 5月28日
*★小雪mama★*

わたしは復帰1ヶ月前に妊娠発覚、復帰後6ヶ月くらいでまた産休入りました。
やめなくていいと思いますよ。

  • となりのトロロ

    となりのトロロ

    私も本当はそのくらいの年の差で産みたかったので、うらやましいです😊❤
    心強いです‼✨

    • 5月28日