※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なーぽ✳︎
子育て・グッズ

お風呂でも使えるバスチェアを検討中です。アップリカとリッチェルで迷っています。使っている方の感想を教えてください。

ベビーバスチェアについて✳︎

今まで平日の一人の時は
お風呂の前でバウンサーに座らせて私が洗い終わるまで待たせていたのですが、
寒くなってきたこともあり、お風呂でも使えるバスチェアを買おうと思っています。

アップリカか、リッチェルかどっちにしようか悩んでいます。。
実際に使っている方、もしよかったらどんな感じか教えてください!

コメント

お餅☺︎

ウチは下のバスチェアーを使っていましたがお股が洗いにくかったです(>_<)上のバスチェアーの方が洗いやすそうと思いました!

8.9ヶ月から抜け出すようになったので押入れにしまいました。

  • なーぽ✳︎

    なーぽ✳︎

    抜け出してしまうんですね💦
    8ヶ月くらいからはお一人の時はどのようにお風呂入れていますか?
    夫の帰りが遅かったり休日出勤あったりで、ほとんど一人でお風呂入れているので(°_°)

    • 11月7日
  • お餅☺︎

    お餅☺︎

    バスマットの上で洗ってから浴槽にほんの少しお湯を入れて遊ばせてます!!

    • 11月7日
れい&りゅうママ

アップリカ使っていますがフラットにして寝かせて自分の体洗っていますが今のところはおとなしくしてくれていますよ(^-^)

じゅん525

その二つは座らせたまま赤ちゃんを洗いづらそう、手入れがめんどくさそう…と思ってしまいます。日本育児のバスチェアはメッシュなので軽いし、すぐ干せるし、赤ちゃん洗いやすかったですよー!

なーぽ✳︎

ありがとうございます!
悩みます、、。お店で実際に見てから決めてみようと思います!