
男の子がミルクを飲むのが難しく、哺乳瓶を変えても改善されない。時間もかかるため心配。病院での指示もある。
ほぼミルクで1ヶ月の男の子を育ててます。
ミルクを今、70〜80ml飲んでるんですが最近残り20〜30位からムズムズしはじめて頑張って飲ませても10mlは残しちゃってます。
哺乳瓶は「母乳実感」を使ってます。
飲みづらいのかと思いプラスチックの「Pigeon」の哺乳瓶にかえてみましたがやはりダメでした。
時間も1時間まではいきませんが結構かかってしまいます。
病院で「ミルクは30分たったら捨てるように」言われてるし、成長にさしつかえたらと思うと心配です。
- まっつぁん(6歳, 9歳)
コメント

RH
乳首は変えたんですか??

はじめてのママリ🔰
私の息子は、Pigeonの哺乳瓶だと、飲みにくく、同じPigeonの瓶の哺乳瓶だと、飲みが、早かったです😄

まっつぁん
私も初めはプラスチックでしたが、ジャバジャバ出すぎたんでビンの乳首がゴム?みたいのにして今までは問題なくのんでました。
でも最近残すようになったんでミルクが飲み辛くて残すのかと思い、プラスチックにまた戻しましたがだめでした(>_<)

はじめてのママリ🔰
瓶の方で、キャップを緩めたりしたら、出るスピードが、早くなりますし、Sサイズで飲みにくい人専用で、Mサイズだったかな❔それに、変えてみるのも、良いかもしれません😅
やられてたら、ごめんなさい🙏
-
まっつぁん
そんなものがあるんですか?
私が持ってるのは瓶にかぶせるタイプのものなんですよ。
買った方が良さげですかね?- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
私が持ってる瓶のは、白色のキャップで、乳首が、細くて小さい物なので、Sサイズで、時間がかかる人用のタイプです😄
1度使ってみると、違うかなって思いますが😅私は、30分以上かかっても、哺乳瓶を、左右に、動かし続けて飲ましてました😅今では、15分以内で200を、飲みきります😄- 11月7日

RH
最近になってですか??
サイズも変えましたか??
-
まっつぁん
ここ数日なんです。
サイズとかはなにもしてないです。
普通は成長にあわせて変えるものなんでしょうか?- 11月7日
-
RH
全部飲みきる前に疲れちゃうパターンもありますよ!
うちの子は新生児の時にミルク飲むのに時間かかって飲みきる前に寝ちゃったりとかあったからSサイズに変えたら飲むのも早くなって時間かからず飲みきるようになりました☆
乳首の箱には〜ヶ月頃からとか書いてあるけどみんな飲む量も違うしあんまりその通りにしなくていいと思いますよ☆
様子見ながら変えればいいと思います♪- 11月7日
まっつぁん
はい。かえたんですが、、、だめでした(>_<)