
コメント

ばいきんまん
抱っこして寝かしてました

ママリ
トントンで寝かせてます。
最初の3日は泣きましたが、日に日に泣く時間が短くなり、今では眠くなればすんなり寝てくれます(^^)
-
koko
返信ありがとうございます。
トントンで寝かしつけ頑張りましたが泣きわめき。抱っこしてしまいます。頑張ってトントンで寝かしつけしたほうがいいですよね😭- 5月28日

Riimama
断乳して1ヶ月くらいは抱っこで寝かしてましたが、今は一緒に寝っ転がって寝た振りをしています。
寝かしつけから寝るまでの時間はその日によって違いますが😅
-
koko
返信ありがとうございます。
寝たふりもしてみましたが2時間寝かしつけにかかります。
昼寝のねかしつけはどうされてますか?- 5月28日
-
Riimama
私の息子も最長2時間かかることもあります😖
お昼寝は今1回で30分から1時間くらいを目安にしています☺️- 5月28日
-
koko
寝かしつけ大変ですよね。
毎日疲れます😭- 5月28日
-
Riimama
わかります😫
休みの日の寝かしつけは旦那さんにお願いするとかはどうでしょうか😵?- 5月28日
-
koko
休みの日昼間は旦那にお願いしています❗️夜は私じゃないと子供が寝ません😭
- 5月28日
-
Riimama
そーなんですね😖
後は、子供が1人ねんね出来るようになるまでkokoさんが耐えるしかないのかなー😭🌀- 5月28日
-
koko
そうですね😭頑張ります😭
ありがとうございました❣️- 5月28日
koko
返答ありがとうございます。
以前は抱っこ紐で寝かしつけしてましたが、嫌がるように。抱っこでの寝かしつけはかなり時間がかかり、今車でドライブして寝かしつけてる状態です。