
9ヶ月の息子がアンパンマンのビスケットを食べると苦しそうにし、固めの離乳食に不安を感じています。固めのご飯おかずをいつから与えればいいか悩んでいます。
もう9ヶ月になる息子ですが、アンパンマンのビスケット(7ヶ月から)のやつを食べるとたまにオエっとした顔して苦しそうにします。
上手に食べれてないんですかね。
こわくてあまりあげてないんですが、この調子で離乳食を手づかみ食べように固めにつくったやつなんて食べたら死にかけるんじゃないかとしんぱいです。
まだもう9ヶ月入るけど、どのタイミングで固めのご飯おかずにするか困ってます。
- knemt(7歳)
コメント

ちーまま
水分が足りてなくて飲みにくいとかですかね?
あと、離乳食の固さは月齢ではなく、しっかり舌が動いているか、噛めているか、で判断した方が個人的には良いと思います😊

ふーこ
アンパンマンのビスケット大人でも硬いと感じます💦
ミルクに浸して水分吸わせて柔らかくしたりするといいですよ😊
手掴みの離乳食は、固いものというよりは掴みやすいめのなので人参をスティックにしたのを茹でて柔らかくしたもので大丈夫ですよ~
あとは、豆腐ハンバーグやおやきも表面はしっかり焼くけど中は柔らかいのでビスケットほど食べに行くということはないかと思います☺️
-
knemt
なるほど!そうやってあげるとは、、
たしかに7ヶ月からのわりに固いよな~と母が買ってきたのであげないわけにもいかず、、
でもめんどくさいので、自分は買わないようにします。
そうですか!こんど作ってみます!!- 5月28日

なな
私の息子10ヶ月ですが、まだビスケットやたまごボーロなど、食べられません😅
歯もやっと1本生えかけてるだけなので💦
先週 乳児健診で保健士さんからの栄養相談を受けたのですが、
まだ歯がしっかり生えていなければ
柔らかめのもので大丈夫と言われました🙆♀️
-
knemt
やわらかいものにします!心配ですし!
- 5月28日

えびちゃん
野菜のアンパンマンビスケットをあげてますけど一般のクッキーより硬そうに見えます。
奥歯の始まり(やいばの隣)がはえてから飲み物も一緒に出してあげてます。
-
knemt
そうですよね!なんで7ヶ月からなんだろ、、とおもってw
やわらかいものあげます!- 5月28日
-
えびちゃん
うちは歯が多く生えてると言われてると問題なく食べてたので何とも思ってなかったです。
言われてみたらぞっとしますね。
保健所で月齢を鵜のみにしない事!!食事は気を付けてあげてくださいって指導受けました。- 5月28日
knemt
そうですね!様子見て大丈夫そうなら進めたいと思います!