
頭グチャグチャなのでちょっと吐き出しー😭😭😭完全に独り言なんで嫌な人ス…
頭グチャグチャなのでちょっと吐き出しー😭😭😭
完全に独り言なんで嫌な人スルーしてください😭💦
✄---✄---✄---キリトリ---✄---✄---✄
パートの面接行ってきましたー😭
ぶっちゃけスーパーの品出しとかしたかったんですが、なかなか平日昼間募集してるところが無く…。゚(゚´Д`゚)゚。
息子は保育園で頑張ってる。
旦那も仕事頑張ってる。
自分だけ家でグータラしてるのがストレスでストレスで😭
そんな中見つけた焼き鳥屋さんの仕込みのパート。。。
受からなくてもいいから、とりあえず応募しよーと何となく応募。
その面接に行ってきたんです。
面接してもらったら、なんと募集人数に達してないらしく、あっさり合格してしまう。
業務内容の説明をされたんですが、かな〜〜〜り厳しそう😭😭😭
店長さん「オープニングで入った人は半数辞めちゃう。思ってるよりずーーっと厳しい仕事。辞めたいって泣いてる人も見た。
できませんでしたー、って言っても誰も助けてくれない。その日はそのメニューは品切れになる。責任感の重い仕事。
どうする?」
え?辞退してもいいの?😭💦
すっかりビビる私………。
そもそも飲食なんて高校のバイト以来。
しかもホールじゃない、仕込みっていう裏方は初めて。
そして前職も、できませんでした〜をわりとしょっちゅうやらかしてた…←駄目パートだなおい。
とりあえず明日までに返事するってことで、今日はお開きしてもらった…←チキンか。
どうしようどうしよう😭
オープニングで半数辞めるのは何となくわかる(前職オープニングスタッフ)辞めるよねーわかるわかるーって感じ。
できませんでした〜を繰り返してめっちゃ怒られる未来しか想像できない←チキンか。
まずそもそも料理オンチに鶏肉の仕込みって無謀?とか思うし(^q^)
でもでもだって、前述したけど、家でゴロゴロしてても気持ちだけ焦るし←チキンか。
田舎すぎて仕事が無いし😭
辞退するのもものすごーく勿体無い。
時給がすごくいい!ってことは、そんだけしんどい仕事なんだよね…。
近所でスーパーオープンしないかな😭
オープニングで品出ししたいよぉ😭💦
- ママリ退会します@にわとり頭🗿(6歳, 8歳)

ママリ退会します@にわとり頭🗿
ああ、書いててわかった、私がチキンだから悩んでるんだ。。。
難しいよー厳しいよー、と言われて、怖くなったんだなぁ。。。

ぴよまめ
ニワトリさん、おつかれさまです❗️
お気持ちわかります💦
オットもムスメも社会で頑張っているのにわたしって…と思います(まさに今日、仕事休んでいます。仕事できなくもないけどちょっと休みたい程度の体調不良で)
仕事することで、オット以外の人と会話があるっていうのだけでも、すごーく気分転換できますし!!
わたしが感じたことをひとつ…。
店長さん、それはあんまりじゃないか?と(笑)
パートさんが泣くほど辛い状況に追い込んでいるのは、アナタじゃないの?
品切れになっても、在庫過多になっても「誰助けてくれない」なんて、その店のマネジメント大丈夫か!?と💦
責任を全てパートさんに被せているような気がして、お節介BBA、コメントせずにいられませんでした。゚(っ´;ω;`c)゚。
仕事もご縁ですからね…
ニワトリさんの直感信じていいと思います✨
-
ママリ退会します@にわとり頭🗿
コメントありがとうございます!
お身体大丈夫ですか?😭💦
誰にも頼らずフルタイムで復帰するなんて、できる人とできない人がいると思います!
保育園のママ友(フルタイム)が、「同居だからできる!そうじゃなかったら無理無理w」って言ってるのを、最近ふと思い出して😭
ぴよまめさん本当すごいことしてるんですよ💦💦💦
話ががっつりそれましたが(ほんとにな)
自分1人休んでると、焦りますよね😭💦
毎日となると本当に苦痛です…。
それに早く次のパート見つけないと、保育園追い出されちゃうし💦
でーすーよーねーーー(lll-ω-)チーン
私も某深夜のジャングルで無駄に7年も働いて、BBAなりに色んな店長見てきましたが、なーーーーんか違和感のある店長で。。。
25歳と若いからかなでしょうか…なんとも言えない不安を感じました。
私のポンコツ直感、信用してもいいのでしょうか😭💦💦- 5月28日
-
ぴよまめ
「死ななきゃそれでいい」っていうクソゆるいモットーがあるので、やっていけているんだと思います(笑)
生協や時短料理など駆使して一生懸命手を抜いています!!←
いや、こんくらいの体調不良なんて死ぬはずないから仕事行けよって思うんですけど、明日から過密スケジュールだから今日のうちに…(笑)
そっか!!保育園退園になる前に!!となると、時間的にそろそろ決めなきゃいけないですかね💦
うーん、わたしはニワトリさんの直感は正しいと思いますよー🐔
もし「ここだ!!少しキツくても気に入った!」とか「慣れるまで大変かもだけど、ここならやらる!」って思ったら、その場でお返事しているはずじゃないですか??
迷って持ち越したってことは、引っ掛かりがあるってことだと思います!
人が離れてしまうところには、やっぱり原因あると思うんですよね〜。それが立地なのか人間関係なのかお店の方針なのか…。
深夜のジャングルwww
品物だらけのジャングルで7年も働けたならどこでも行けそうですよ📣- 5月28日
-
ママリ退会します@にわとり頭🗿
遅くなりやしたー\(^o^)/
生協わたしも取ってましたよwww
高いけど買い物行かなくていいし、離乳食にうってつけですよね✌
さらにヨシケイだから買い物しなくていい献立考えなくていい野菜切らなくていいという←
それでもパートなのは私がポンコツ主婦だから( ˙💋˙ )ウフ
まじでぴよまめさんすごい😭
結果から言うと、今回は辞退することに決めました。
ぴよまめさんが1番に店長の違和感に気づいてくれて、良かったです。
この質問書いた時点で、違和感を感じながらも働こうとしてました😭💦
それだけ自分が追い込まれてたんですけどね…。
保育園もいい所で、そんな焦って探さなくていいよって言われてたのに、チキンだから勝手に慌てる🐔←
やっぱり自分がやりたい、品出しのパートをキチンと探します✨
ありがとうございました!- 5月28日
-
ぴよまめ
あらあら、グッドアンサー恐縮です💦ありがとうございます😊
ほかのみなさんもおっしゃる通り、ニワトリ頭さんの直感がザワついたのは「やばいセンサー」作動だと思いますよー🚨パートさんに責任押し付けるところなんて、ロクでもない!ご縁がなかった!ということで😂
理解のある保育園のようですし、焦らずじっくり…でも少し早歩きくらいで、品出しのお仕事見つけられるといいですね👍- 5月29日

退会ユーザー
ニワトリさんお疲れ様でした!
その家にいるストレスとってもわかります😭
あと、前の仕事と大幅に違う職種への不安もめっちゃわかります(இдஇ; )
これはなかなか悩みますよね
「その日のメニュー品切れになる」という言葉がズシンときます😭
ポジティブに捉えれば、全然違う職種に挑戦するのは、自分の経験の幅も広がるし、もしかしたらめっちゃ合ってるかも!と思ったりもしますが、結構最初に厳しいこと言われちゃうと…確かに怖くなりますよね
私なんてなんのアドバイスもできないけど、めちゃくちゃ共感するのでコメントしてしまいました( ´•̥ω•̥`)ゴメンナサイ…
-
ママリ退会します@にわとり頭🗿
コメントありがとうございます!
誰かに聞いてほしかったので、コメントしてもらえて本当に嬉しいです😭
家にいるのめっちゃストレスですよね😭太るし。
私だけ楽してるって思っちゃって…。あと太るし。
保健師さんとか焦らんでいいよーって言ってくれるけど…。太るし←
私トロくさい自覚があるので、絶対品切れやりそうなんですよ😭
過去に病院勤務でうっかり入院予約とり忘れた、あの若かりし頃に比べれば、そんなに大事じゃないんですけどね、、、人が死なないし。
年とってチキンになったなぁ😭💦
確かに飲食はしばらくやってません。
忙しい時と暇な時の波が苦手で💦
でもよく考えたら、仕込みだからそんなこと気にしなくていいですもんね。
料理の腕も上がったら嬉しいなぁ(^q^)- 5月28日

やまちゃん
正直に自信がないと伝えてみては?😨
-
ママリ退会します@にわとり頭🗿
コメントありがとうございます!
あ、そうだ、自信がない、そうです、私の気持ちにぴったりです。
働きたい気持ちもあるけど、自信がない。
でも働きたい。。。
そう伝えようと思います。ありがとうございます😭- 5月28日
-
やまちゃん
ニワトリさんの全部のコメント見てたら、やめといた方がいいかも?
人が続かないお店って何かしらやっぱりありますよねー。😌- 5月28日
-
ママリ退会します@にわとり頭🗿
わかりますわかります😭
常に人を募集してるとことか、絶対危ないですよね😭💦
今回オープニングなので、そこがわからなくて、運試しなところもあります…。
早く働きたくて仕方ないんですが…店長もちょっとなぁ😭😭😭- 5月28日
-
やまちゃん
オープニングなんですかぁ(/´△`\)
すぐ辞められたら困るから厳しめに言ってるのかもしれないし、ビミョーですね💦- 5月28日
-
ママリ退会します@にわとり頭🗿
厳しめに言ってることもあるんですね😭💦
お試しで働けないから…難しいです💦
まぁ合わないと思ったら辞めちゃえばいいんでしょうが………。゚(゚´Д`゚)゚。- 5月28日

LaLaLaメンタルクラッシュ@ゴリ河童
あれ?と感じたらやめてもいいとおもいますよ😭
私もそれでろくなことなかったです(^_^;)
引け目というか負い目感じますよね💦
早く働かなきゃ働かなきゃって
だからといって合わないとこで働くのは危ないかなって思います😢
上手いこと言えずごめんなさい
-
ママリ退会します@にわとり頭🗿
遅くなりましたー\(^o^)/
コメントありがとうございます!
今回は辞退します!
あれ?おかしいな?って感じたんですよね、上手に言えないんですけど。。。
上手に言えなかったからこそ、自分を騙して働こうとしてましたが💦
知らない間に、私ってばものすごく焦ってたんですね🐔
仕事なんて簡単に見つかるだろうと思ってたのに、なかなか見つからなくてモヤモヤ。。。
もっと落ち着いて探したいと思います!- 5月28日

ママリ初心者🔰
みんな言ってるように、にわとりさんの第六感がザワザワしてるなら、辞退してもいいと思います(>人<;)←このザワザワを誤魔化して働いた所は大体ハズれでした涙
てか店長の物言いイラっとくる〜!!
そんな言い方されたら、逆に辞退し辛くないですか?😭(それがお前らのやり方かー!!)
新人を助けてくれない職場なんてこっちからお断りじゃ!!
私の体験談で申し訳ないけど、焦ってる時ほどクズを掴む事が多かったので(涙)、リラックスしてにわとりさんが本音と向き合えることを祈ります🤲
-
ママリ退会します@にわとり頭🗿
遅くなりましたー(๑ ิټ ิ)
コメントありがとうございます!
言われてみれば、なんかおかしいなーって感じ、放置しちゃいけないこと多かったです😖💦
変な客だなーと思ったら万引き犯だったり💦
旦那に相談したら、ばあちゃんと同じこと言いました。
新人を助けずに、お前らのミスで店のメニューが品切れになる!っていうのは、クズの仕事だ!とかなんとか。
今回は辞めておきます。
地雷踏むような気がするので😅💦
第六感信じます!
ありがとうございます!
早くパート見つけたくて仕方ないんですよね😭
クズ掴まないためにも、リラックスしなきゃですね😢- 5月28日
-
ママリ初心者🔰
焦る気持ちはすっっっごく良く分かります(>人<;)
保育園の期限や、旦那さんと比較してしまったりとかあると思いますが、いつかどこかとご縁があるさ!くらいのユルい気持ちでいた方がいいかも…(焦っているとそう思うのも難しいの分かるんだけど💦)
私は数年前にわとりさんみたいな状況だったんだけど、度重なる就活で病み、バカ親(実母)からのプレッシャーで病み、モヤモヤしながら入った職場はクソで更に病み、立ち直るまでかなり時間がかかりました( ^ω^ )しばらくカウンセリング通ってましたwww
そこの焼き鳥屋の店長、ブラック臭がしますw
明日、辞退の話をする時も「本当にそれでいいの〜?」みたいな心理を揺さぶる言葉をかけてくるかもね😂
でも、罪悪感感じる事なく一刀両断して下さいね(・∀・)
にわとりさんに早く良いご縁が見つかりますように!- 5月29日
-
ママリ退会します@にわとり頭🗿
まじですか😭💦
焦るとろくな事ないですね。゚(゚´Д`゚)゚。
深呼吸して、自分にあった職場探します。。。
ばあちゃんも大変だったんですね💦
( ゚д゚)ハッ!
元々深夜のジャングルで、スーパーブラックに慣れてるからこそ、店長のブラック臭に気づいたのかっ!!
あーーそうかもーー😭ここで相談して良かったー😭
昨日その場で返事せずに保留にして良かったー😭😭😭
辞退は電話しなくていいって言われたんで、このままスルー('ω' )))≡3ーッします✌
お気遣いありがとうございます(^q^)
グッドアンサー、ばあちゃんとぴよまめさんで迷って、先にコメントくれたぴよさんにしちゃいました💦ごめんね💦- 5月29日
-
ママリ初心者🔰
気にせんで〜!
体調崩してお疲れのぴよさんににわとりさんの元気玉(グッドアンサー)を送るんだ*\(^o^)/*
あ、スルーなら良かったです♡
ではのんびり頑張って下さい!私はこれからレッドフォックス食べます(赤いきつねね)- 5月29日

退会ユーザー
違和感だったり、何か引っかかるのであれば辞退も1つの手段かな、と思います💦
オープニングスタッフだし、最初が肝心と、店長さんが厳しめに言っていたときてもスタッフをフォローする気の無い(する気が見えない)上司のもとで働くのは心身共に疲弊すると思います(´;д;`)
実際私もオープニングスタッフではないですが、スタッフをフォローする気がない上司のもとで働いてましたが、心身共にすり減りました( ꒪⌓꒪ )
-
ママリ退会します@にわとり頭🗿
すっかり遅くなってしまい申し訳ありません💦
コメントありがとうございます✨
フォローする気ないですよね😅
旦那もそう言ってました💦
仕方ないことだ、仕方ないことだ、と知らない間に自分に言い聞かせてましたが、確かにおかしいです💦
冷静に指摘してもらえて、ハッとしました😭
今回は辞退することにします!
ありがとうございました✨✨✨- 5月28日

ママリ退会します@にわとり頭🗿
ゴメンなさい!
怪獣が保育園から帰ってきたので、夜に返事します💦
コメントありがとうございます!!
コメント