
最近、義理母に抱っこされると泣いてしまう状況が続いています。他の人には泣かず、夫だと泣き止むことも。このまま治るのか、自分以外に抱っこされると泣いてしまうので複雑な気持ちです。
ここ2、3日で急に義理母に抱っこされると
泣き出すようになりました😕
と言うより私以外だと泣きます😫
旦那だと何とか泣き止むかなって感じですが
あとはいきなり泣くようになりました😫
これってもうずっとこのまましばらく治りませんか?
義理母に見てもらってご飯食べたり色々してたけど
今はもう私が抱かないとギャン泣きで😟
嬉しいような悲しいような複雑な気分です😱
- ぴぃちゃん(7歳)
コメント

ふとこ
2ヶ月くらいしたら落ち着いてきましたよー!

nao
うちはようやく最近になって慣れてきましたよ!😱
顔見るだけで大泣きでした💦今も時々泣きそうになりますが…
うちの場合あんまり会わなかったってゆーのもあります💦
-
ぴぃちゃん
いまは同居してるんで
毎日顔合わせてるんですけど
少しずつ見えてきて人見知り見たいのが始まってるのかなと思います😫- 5月28日

ぴー
そーゆう時期ありました!
でも、慣れますよ!!
ずっとこのまま、ってなわけじゃないので
今は大変かもしれませんが、あれ、泣かない!って思う時が来ます😊
頑張りましょう💪💪

ゆみ
時期的なものなんでそのうちましになってくると思いますよ😌
うちの子は8ヶ月ですが今人見知りが激しくて私とパパ以外の人は顔見るだけで泣きます💦
ぴぃちゃん
ほんとですか!!
よかったです((´д`))