
コメント

かぴさん
私は特に必要性を感じません(^^;)
同じく人見知りですが、自然と仲良くなれればいいけど無理して作るのって面倒だし疲れますよね( ´・・)
むしろママ友っていうワードがあまり好きではありません(汗)
かぴさん
私は特に必要性を感じません(^^;)
同じく人見知りですが、自然と仲良くなれればいいけど無理して作るのって面倒だし疲れますよね( ´・・)
むしろママ友っていうワードがあまり好きではありません(汗)
「子育て・グッズ」に関する質問
寝かしつけに時間がかかり、ワンオペ続きなのもあっていらいらしてしまい、たった9ヶ月の息子に怒ってしまった、、 意味ないどころか悪影響しかないのに 悲しい 眠くないなら無理しなくていいよスタンスなんだけど、絶…
おもちゃであまり遊ばなくなる年齢っていつ頃ですか? 下の子がまだ2歳なので毎日おもちゃ出しまくりで片付けも大変だし、捨てられないし困ってます💦 下手に減らしたらユーチューブしか見なくなりそうでそれも嫌だし😭 い…
生後2ヶ月の息子がいます! 日中は3時間に1回ミルクを飲んで、そのまま寝たりグズグズしてたら抱っこしたり。寝たり起きたりしながら、まとまって寝てくれるのは深夜1時過ぎてからです💦そこから4時間くらい続けて寝て、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
あきこ
ご回答ありがとうございます(*´ー`*)
私もママ友ってワード好きじゃないかもです💦無理して作って後で面倒な事になったら嫌だから無理に作るのは止めようと思います。