※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ka
子育て・グッズ

義実家に行くと娘が泣き出し、抱っこ癖と言われることが気になる。嫌いではないが行くのが億劫になってきている。10ヶ月でハイハイもできず、少し不安を感じている。


義実家に行くと娘は決まって泣き出す💦
(行くのは週1か2週に1回ほど)
少し時間がたって慣れてくればコロコロ遊びだしますが、
わたしが離れようとしたりお義母さんが抱っこしようとすると泣きだします😢
一旦泣くとなかなか泣き止まず 抱っこして落ち着かせるのですが、
その都度『抱き癖だね~』と言われます💤
しかし今は抱き癖は言わない、抱っこをして安心させてあげると良いよ、と聞くので、お義母さんの抱き癖発言は適当に受け流してますが・・・
義実家に行くと、必ず抱き癖と言われてる気が😑

でももう10ヶ月なので あと追い になるのかな~と今さら思います😂

あと、まだハイハイすらしないのでそれも突っ込まれたり😫
お義母さんは嫌いではないのですがなんだか行くのが少し億劫になりつつあります😵

コメント

ママさん

それは嫉妬しているから言うのではないでしょうか?😱💦💦

うちは、
医者に相談したけど抱き癖とかではなく、抱っこで安心、、、、、
とか言ったら渋々ですが納得したようで
それ以外なにも言われません!

  • ka

    ka


    嫉妬!!😲
    なんだかハッとしました( ;∀;)
    そう言われたらそうかもです💔
    相談したら・・・使ってみようと思います🙋←

    コメントありがとうございます!

    • 5月28日
  • ママさん

    ママさん

    嫌味言う時は嫉妬してるんだなー って
    思って考えないようにしてます!
    嫉妬して嫌味言うなんて
    可愛そうな人!!
    って思ってます( ̄ー ̄)

    • 5月28日
  • ka

    ka


    嫌味まではいかないけど、ん?と思うことをたまーに言われるので、嫉妬も含まれてるのかなぁ?と今さら思い始めました😂😂😂

    • 5月28日
  • ママさん

    ママさん

    多少はあるでしょうね🤔💦💦
    孫は目に入れても痛くないと言いますし🤣

    • 5月28日
  • ka

    ka


    ひゃ~~~💦
    まさに!昨日!
    孫は目に入れても痛くないわ、と
    言ってました~~~🙋笑

    • 5月28日
  • ママさん

    ママさん

    なんてタイミング😱💦

    おそるべし!!

    • 5月28日
risa

抱き癖だなんて、古い古い!!
今はたくさん抱っこして愛情を注いであげると、優しい子に育つって言われてますよね☺️✨
自分が抱っこして泣かれるのが悔しいから、何か理由をつけたいだけなんだと思いますよー。
ハイハイしないでそのまま立って歩く子もいます。
成長度合いはそれぞれなのに、、。
たぶん昔から成長度合いはそれぞれってことは変わらないはずなんですが、
知らないんでしょうね😅😅

  • ka

    ka


    優しい子に育つ👶🏻✨
    なんだか救われる言葉です😭
    ハイハイのことはわたしも気にはしてたので、言われるとちょっと落ち込んじゃって・・・
    なんせうつ伏せが大嫌いみたいなのでずりばいすらできません🍃
    小柄ですが、元気に声出してオモチャ振り回してタグなめて🤣
    成長度合いそれぞれ、ですよね🤗

    コメントありがとうございます!

    • 5月28日
  • risa

    risa

    甥っ子が10ヶ月過ぎてもハイハイ全くしなかったし、つかまり立ちもあまり上手ではなかったですが、1歳過ぎてそのまま立って歩いてますよ😊✨
    ちなみに、うちの子ももうすぐ9ヶ月になりますが、ズリバイもハイハイもしません。
    でも、つかまり立ちはしたがってるので、この子はハイハイしたくないんだなーと思ってます😊

    • 5月28日
  • ka

    ka


    つかまり立ちを先にする子もいるんですよ~とチラッと話したのですが、
    やはりハイハイは大事だと言われました・・・😑💤
    でもその子その子の個性もありますよね😭💓
    1歳で立って歩いてるって聞いて、勇気付けられました😊

    • 5月28日
ばけねこ

昔の人だから仕方ないです。
赤ちゃんが産まれて間もない我が家ですら、義母が半世紀近く前の常識(笑)と自分の経験とやらを振りかざしてものすごく面倒です。

産前産後の○週間は家事やらずに黙って寝てろ、抱き癖がつく、母乳は飲ませない(出ない)のか、早く湯冷ましや果汁を飲ませろ、この子小さいから保育器に入れろ(産まれたとき2500無かったですが元気そのもの。旦那は4000越え)、アタシが産んだときには~と大昔の考え方の押し付けが強烈です。

お互い大変ですが、壊れたラジオだと思って聞き流すしかないですね。

  • ka

    ka


    あ~経験談語られました🗣️
    ばけねこさんのお義母さんなかなかですね😵
    わたしは2500ちょっとで娘を産んだんですが、旦那は2500なく未熟児で産まれたそうです。
    なので赤ちゃんの大きさに関してはないのですが、小さく産んで大きく育てなさい、と…
    旦那は180cmほどでたしかに大きくなりました😑
    でもわたしの家系は小柄な人が多くて💦💦
    女の子なのでそんなに大きくならなくてもいいかな~と(笑)

    コメントありがとうございます!

    • 5月28日
  • ka

    ka


    あ、壊れたラジオ、つい笑っちゃいました😆

    • 5月28日
‪みしゃ

うちも、助産師訪問が来た時、義母もうちに遊びに来ていて抱き癖なんて今の時代ないよ!とか離乳食はお粥スタートだとか色々昔育児との違いを念押ししてくれて戸惑いながらも理解はしてくれたのですが、
未だに義母が抱っこして泣かれて、ママに来ると泣き止んだ時なんかは
抱き癖が〜……あ、抱き癖ってないんだっけ‪‪💦‬と言ってます。
もう、昔育児した人はその経験の記憶しかないので反射的に自分の頭にある知識で処理しようとするんだと思います。癖で、
泣く→抱っこで泣き止む=抱き癖
みたいにしか考えれない。新しい事が中々覚えられないのは年です笑
私も抱き癖とか今はいいません😑ってしつこいくらいに言い返してあげてますwww

  • ‪みしゃ

    ‪みしゃ

    ハイハイしないのとかも自分が育てた経験と少しでも違うと先輩面して口出したくなるんですよね‪‪💦‬
    義母のこと私も嫌いじゃないんですけどそういう所一緒です😅
    あんまり気に障るときは旦那さんに言ってもらって口出し辞めてもらうとかしないと、もう会いたくなくなりますよね。
    うちは義母の経験に加え、夫の姉(義姉)の育児を義母が私達に推奨してくるのでなんでも同じようにさせようとするのがほんとウザイです!笑
    夫も同じ意見なので、うちはやらない!とか言い返してくれるのでまだ助かります‪‪💦‬

    • 5月28日
  • ka

    ka


    助産師さんが来たときは、うちは実母がいるときでした🙄
    もともと実母は今時&楽観的な考えで、
    母『わたしが子育て出来たんだから○○(私の名前)も大丈夫!』的な(笑)
    お義母さんはどちらかと言うと昔の考えを持ってると思います。
    何回か、今は抱き癖って言わないんですよ。とは言ってましたが、やっぱりどこかで認めたくないのか、未だに言ってきます😂😂

    推奨されるの嫌ですね~💔
    旦那さんがしっかり言ってくれるの良いですね🤗
    思えばうちの旦那…お義母さんに言い返す的なのを聞いたことない…かも…☹️

    コメントありがとうございます!

    • 5月28日
Bambi♡

嫉妬ですね笑
気に入らないんじゃないですか?自分が抱っこして泣かれるのが😂
人見知りの時期はこれが普通ですし今はたくさんの愛情を注ぐ時期なので抱っこは存分にしたいと思いますくらい言いたいですね😂

  • ka

    ka


    昨日行ったときは1度もお義母さんに抱っこされず帰ってきちゃいました😵💔💦
    いつもは少し泣いても抱っこしてもらうのですが、
    いろいろ話ししてたらすっかり忘れて帰ってきてから気付きました😫

    人見知り半端ないです(´д`|||)
    はい🙋!!
    その返し方…良いですね😏💓

    コメントありがとうございます!

    • 5月28日