※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いーまま
ココロ・悩み

産後のストレスで祖母との同居が辛い。旦那との関係も悪化。帰ってほしいけど我慢。義母が来れず祖母が手伝い中。

産後のガルガル期なのでしょうか?

もうすぐ産後1ヶ月になりますが現在、私の家に実祖母が手伝いにきてくれています。今日で2週間目なのですが、ストレスがたまっているので吐き出させてください。
もともと、祖母とはたまに会うと買い物に出かけたりととてもなかがよかったのですが、同居ははじめて。82歳という高齢で手伝いにきてくれていることはとても感謝しているのですが…
やはり高齢ということで、物の置いてある場所や使い方をらいっこうに覚えられず何度も同じことを聞いてくるので、寝てていいよと言われても安心して眠れません。
また、赤ちゃんを抱っこしたい気持ちはとても分かるのですが、とにかくずっと抱っこ。オムツの替える見方がわからないため、泣いてると毎回お腹すいたのねと私にパス。
眠たそうな、落ち着いてる時に抱っこして、私の抱っこだと寝るのよねとドヤ顔。


私の旦那のことも可愛がってくれていたのに、一緒に住んでいればお互いストレスもたまるもので、旦那が少し黙っていただけで、「機嫌が悪いね」と決めつけ、私に対して旦那のことを「あの人」と言うようになりました。
「あの人」と言われるのはわたしはとても嫌で、その言い方はやめてほしいと行ったのですが、「私たちの年代は別に普通のことだ。深読みしないでほしい。そんなこといちいち言われたら何も話せないじゃない」と、不愉快になった私の気持ちは無視…
普段だったらこんな小さいことでイライラしないのかもしれないけど、産後のせいにしていいのかとってもイライラします。正直帰ってほしいです。でもそんなこと言えないし…手伝ってもらってるんだから我慢すべきですよね…

なぜ祖母が来てるかというと、義理母が手伝いにきてくれる予定だったのですが、体調不良で来れなくなり、母が祖母に頼みました。母に相談しても、高齢なんだから優しくしてあげてと…はぁ。

コメント

deleted user

実のお母さんではなく、なぜおばぁちゃんなのでしょうか??
ご自身1人でも、もうやれるなら「ありがとう!あとは大丈夫だよ!」と言って帰ってもらいますかね😅
ストレスたまるし、主人のことをそんな風に呼ばれるのは不快です💧

  • いーまま

    いーまま

    実の母は最初に手伝いにきてくれてたのですが、仕事があるので10日間限定で来てくれていました。
    「あの人」呼ばわり、不快になる人が私だけでなくて安心しました。
    旦那も他人との生活に気疲れしてますし、わたしのストレスは限界です

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー


    そうだったのですね🙏💦
    休まなきゃいけない時なのにストレスじゃ余計疲れちゃいますよね。
    1人であれこれやるのって大変ですけど、子どもが寝たら一緒に寝て休んで…って出来るし、何よりストレスないですよ😃わたしは退院してから自宅に戻って誰も来ないでやってました😅

    • 5月28日
  • いーまま

    いーまま

    祖母には、いろいろやってもらって感謝しているはずなのにこんな形になってしまったことが悲しくて毎日こっそり泣いてます…
    お互いのためにもわたしが頑張って1人でやってみるほうがいいですよね。ただ、お手伝いの期間をきめてしまってる手前、もう帰っていいよが言えず…言い方もあるとは思うのですが拗ねられてしまいそうで😅

    • 5月28日
えむっくま

お疲れ様です。
このままだとストレスたまるし、実祖母のこと嫌いになっちゃいますよ(´ω`)

頑張って自分たちだけで育ててみるほうがよいかと思います。

「手伝ってくれてありがとう。そろそろ落ち着いてきたからお手伝いは大丈夫だよ!たまに孫の顔みせにいくね」と言ってみるのもよいかと思います。

  • いーまま

    いーまま

    そうなんです。大好きだったはずの祖母を嫌いになりたくないんです…
    上手く気分を害さないように帰ってもらうことを言えるかな…

    • 5月28日
ゆき

わたしも同じように祖母にイライラしてしまうことがよくありました😭

里帰り中に近くに住んでいる祖母がよく来てくれたのですがモヤモヤイライラ…
優しくできない自分が嫌になるけど、無理!となってしまっていました。

里帰りから自分の家へ戻ったら、ひ孫の顔を見せてあげなきゃ!とメールを送ったりできるようになり、気持ちも落ち着きました。
やはり少し距離を置くと気持ちも変わりました。

上手く言葉にできずすみません😭

  • いーまま

    いーまま

    同じようになった方がいて安心しました…
    毎日のように泣いていてなんだか育児よりも疲れてしまいます。余裕もないですしね…。
    あと祖母の手伝い期間もあと4日なんです。嫌なことは嫌と伝えるべきか、今後の関係性のためにも4日我慢して感謝の気持ちを伝えて気持ちよく終わりにするか…きっと後者のほうがいいですよね。
    祖母とこんなに長い時間一緒に過ごすのも最後かもしれないし…

    • 5月28日
  • ゆき

    ゆき

    すっごいわかります😭本当産む前は祖母にひ孫を見せてあげたかったのに、そうさせたくない自分がいて自己嫌悪でした。でも嫌なものは嫌だし、行動言動がどんどん目につくようになるし…
    4日、一緒に住んでると長いですよね。おばあちゃんと少し別の部屋にいる時間を増やすとかはできなさそうですか?😭
    今後の関係を良く続けるためにも、嫌なところをなるべく見たくないですよね😞

    • 5月28日
  • いーまま

    いーまま

    まったく同じです…自己嫌悪でつらいです。
    「あの人」呼ばわりの一件で朝から一言も口を聞いてないです。私はこどもと2人で部屋にこもってます。

    • 5月28日
  • ゆき

    ゆき

    家族なんだから、あの人呼ばわりは嫌ですよね。話したくなくなっちゃうの、わかります。。
    そうでしたか🙇‍♀️お部屋に来ちゃうんですね。
    わたしは、帰ったら一人で色々やらなきゃいけないからそっとしておいて的なこと言いました!
    あと4日は、これからのためにも見守る程度にしておいて!って言うのはどうでしょう😭

    • 5月28日
あかり

私は実母に対して同じような気持ちになりました😅ま母なので、直接イライラをぶつけることができたのですが、おばあちゃんだとそうもいかないですよね💦💦💦抱っこのくだりは、全く同じです😅💦そのときはイライラマックスでしたね、今は大丈夫です✨
で、母とは1ヶ月言いあいをよくしましたが、それで分かったのは相手もストレスが溜まってるってことなんですよね😅慣れないところ・人で暮らしてるわけですもんね。母も「もう帰りたい!」とか言ってましたよ(笑)ただ、昔って家族で助け合いながら育児してたから、自分も助けてもらったから今度は孫や娘を手伝いって思うんですかね、断ると「役にたたなくてごめんね」ってすごい悲しそうで、私は断れなかったです…
できないことや覚えられないことは「これは私がやるから口出さないで」とか、最悪貼り紙するとかしかないですよね😅うちは洗濯とオムツは自分、残りの家事は親でした😅💦

  • いーまま

    いーまま

    そうですよね、慣れないところで生活している祖母も疲れていると思います。ひ孫がかわいい一心で手伝いができてるんだと思います。なのでほんとはたくさん抱っこもさせてあげたらいいんだろうけど、私の心が狭く、なんで私の赤ちゃんなのに奪い取るように抱っこするの?と悲しくなります。
    もう私の体調もよくなってきたので、できることはやろうと思います😣

    • 5月28日
  • あかり

    あかり

    心がせまいわけじゃないですよ~!わたしなんか「お母さんは私の世話をして!子供の世話は私がするから!」と言い放ち、夜泣きで「大丈夫?」と部屋に入ってきたときなんか「入ってこないでよ!」と言ってました(笑)別々の生活に戻って二人きりで昼間過ごしてしばらくして、ありがたさが分かりました(^^)

    • 5月28日
deleted user

もう帰ってもらったらどうですか?
どこか体調が悪いのですか?
もう産後1ヶ月だったなら自分でできませんか?

私は2人目出産後、里帰りもしませんでしたし退院当日から自分で家事やって子ども2人の世話もしてました!

産後無理して動くと
更年期つらくなるよーと言われましたが

その時はそのときです!

人に頼って文句言うくらいなら
ありがとう、もう大丈夫って感謝して帰ってもらった方がお互い気持ちよくないですか?

  • いーまま

    いーまま

    たしかにそうですよね(;_;)
    帰ってもらうということができずにここまで来てしまいました。お互いに関係性が悪くなるくらいなら気持ちよく終わりにした方がいいですよね

    • 5月28日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そう思います!
    お世話をしてもらってるというのをもう一度再確認して、
    それでも文句が出るのなら
    帰ってもらわないとおばあちゃんがかわいそうです。

    • 5月29日