※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なー
妊娠・出産

左の下っ腹からプチンと音がでましたが、水はでていないので破水ではないと思うのですが何も問題はないのでしょうか…

左の下っ腹からプチンと音がでましたが、水はでていないので破水ではないと思うのですが何も問題はないのでしょうか…

コメント

はじめてのママリ🔰

痛みや規則的な張りはありませんか?お印や破水でなさそうであればお産に繋がるものではなく、悪い症状でもないような気がします。

私もお腹からプチ、プチん、パキっと、よく音がしていたのを思い出しました。当時先生に確認したところ、赤ちゃんの関節が鳴る音と言われ安心したのを覚えています。

赤ちゃんに会えるのももう少しですね☺️✨

tkmrmn

わたしも胎動を感じるときに
お腹の中からプチっという音が
何度かしたことがあります!

関節の音みたいですね^_^

雪見まんじゅう

私の破水の時は、ぱんって感じで破けたのが分かって、すぐに破水しました。
高位破水なら少し羊水がでると思いますし、何も無ければ大丈夫だと思います☺

deleted user

大丈夫ですか?😳

私は上の子が産まれる時、破水が来て(入院中だったので)目の前のナースステーションに歩いて「破水来ました」と伝え、部屋に戻り、余りの激痛にそのままソファーに横たわったら【ゴロン!ブチッ!】「えっ?!」と思った瞬間に物凄い激痛に襲われ、そのまま緊急で分娩台に乗せられ、あっという間に出産に至りました😱

ゴロン!ブチッ!が衝撃的過ぎたので、心配になってしまいます😰
病院に電話してみてはいかがでしょう?!