
授乳がうまくいかず粉ミルクに頼ってしまう生後1ヶ月の男の子のママです。乳首が痛く、自信が持てず改善策を知りたいです。
生後一ヶ月の男の子のママです。
なるべく、授乳にしたいとおもっているのですが
私のやり方が下手で乳首が痛くなります。
乳首が、すこし短い方だとおもいます。
助産師さんに指導してもらいながらだと
乳首も全く痛くなく吸わせれるのですが。。
一人でやると、痛くなって途中でやめます。
なにが違うのか、どうやればうまくいくのか
全くわかりません。。。
それで、粉ミルクに頼ってしまいます。
なんだか、さぼってるみたいに感じて
落ち込みます(..)完母の人が羨ましいです。
どうやれば、うまくいきますか?
うまく出来なくて、改善策が見つかった方の
意見を聞きたいです!
- ゆり(7歳)
コメント

夢と希望がつまった太もも
乳輪まで深く咥えられてますか?
吸いだと痛いです💦
私も入院中は切れたりしてないのにすごく痛かったです😅
回数重ねれば、乳首も柔らかくなって伸びるようになりますので痛くなくなりますよ!

247
私も右乳首が陥没気味でぜんぜんうまくすってらえず、無理に吸わせて根元が裂けちゃったりしてました。
私はとりあえず、痛い時は乳頭保護器をつかってやってました。
あとは毎日お風呂で乳首のばすマッサージしてました。
それがだいたい2ヶ月くらい続きました。
今では乳首も伸びて指2本分くらい伸びます笑
-
ゆり
裂けるといたいですよね。。。
わたしもニップルなど使いながら
根気強くチャレンジしてみます!- 5月27日

愛空
乳首が痛いのは吸い付きが浅いのかな?と思います(^^)
赤ちゃんもまだ1ヶ月だと飲むのも下手なので練習あるのみだと思います!!
痛くなったら、すぐ乳首から離して、もう一度吸わせ直して下さい。乳首トラブルの原因にもなるかも…(;_;)
粉ミルクは全然サボってないですよー♡完母になるまで、粉ミルク追加していくのは全然アリです!
ぢゃないと、ママさんが負担になっちゃいます(*´﹀`*)粉ミルクあげつつ、おっぱいを吸わせる練習をしていくのが1番かなと思います!(^▽^)o頑張ってください💪
-
ゆり
ありがとうございます!
救いの言葉、うれしいです( ;∀;)
痛くない程度にがんばります!- 5月27日

るーまま
私ももう嫌になって、入院中母乳あげるのやめてました。
でも、仲のいい看護師さんに乳首短いからくわえれないとおもうから、これ使ってみてって産院の保護器を貸してくれました。
そしたら、痛みは愚か、娘がすごく吸ってくれるようになりました。
保護器のおかげで乳首も伸びて1ヶ月で保護器もとれました。
1000円もしないものなので、西松屋なので購入してみてはいかがですか?☺️
-
ゆり
嫌になりますよね( ;∀;)
保護器は、伸ばす効果もあるんですね!
使ってみようとおもいます!!- 5月27日
-
るーまま
驚くほど伸びましたよ!
あのころは本当に痛いし吸えなくて泣かれてもういいやって、ミルクあげてました笑
今は添い寝なので、のみながら寝たりとかもできるようになって、完母は目指してないので母乳寄りの混合にしました☺️
楽になるように祈ってます☺️- 5月27日

ママ
私も乳首が短くて最初 乳首が切れてしまって。。
でも飲ませないとダメだから中々治りませんでした😅笑
おっぱいをつまんで咥えやすいようにしてました!
あとは躊躇なく子どもの顔を胸に押し付ける感じにして、鼻から息が通るようにしたら上手く吸えてました!
あとは、向きとか抱き方を変えてやってみたらどうですかね❓🤔
-
ゆり
あれ、いたいですよね。。。
私も、赤ちゃんの頭を
鷲掴みにして、胸に押し当ててます!(笑)
でも、私が下手でうまくいかない(T_T)
手も腕も疲れてくるから挫折の連続。。。(T_T)
でも、がんばってみます!- 5月27日

みーな
赤ちゃんも飲むのがまだ上手ではないですし、ママも上手く出来ずに気持ちも下がってしまいますよね。。
赤ちゃんの口で乳輪が隠れるようにカプッとくわえられていますか?下唇はどうでしょう?下唇が内側に入っていると上手く吸えないので、顎をママの指で下に引いてあげて、下唇を外側に出して赤ちゃんの口がアヒル口になるようにしてあげてください。「う」の形です。わかりにくかったらすみません💦あとは、赤ちゃんとママのタイミングも大切です。赤ちゃんが口を開けたときに、タイミングよく引き寄せてあげてカプッと!グッと引き寄せてあげてくださいね!乳頭があまりにも痛すぎるなら保護器を使ったり。傷にピュアレーン等の乳頭用のクリーム塗ると少しは変わりますよ!
乳頭マッサージも良いです!飲ませる前にしてあげたり、普段のときからやっておくと、乳頭が柔らかくなり伸びも良くなります。
完母の人も最初から上手く出来て、母乳だけで足りていたかと言ったら全員が全員そうではありません😊ミルクに頼っても全然いいんですよ!少しずつです!!不安や心配があるなら産院等で相談されてみても良いかもしれませんね!
-
ゆり
わかりやすく、丁寧なご説明
ありがとうございます!
実践してみようもおもいます!
赤ちゃんと一緒にがんばります(^q^)- 5月28日

るん
私も最初は全然上手く吸ってもらえなくて、混合でやってましたが、授乳サボったりしちゃってました!乳首痛かったので(°_°)!私の場合、赤ちゃんに対して乳首が大きすぎたみたいで、指で潰して口の中に入れてあげて何回かやったら赤ちゃんもコツを掴んでくれたみたいで退院してから1週間くらいで完母に出来ました!色々試してみると見つかると思います(°_°)!
-
ゆり
ありがとうございます!
退院してから、一週間ほどで完母(´∇`)すごいですね!
うらやましい。尊敬します(^q^)- 5月28日

みっふぃ。
私は母乳実感(キャップ)使って母乳何とかあげてた最初の2週間ぐらい?でそれからは何とか吸ってくれるようになりましたよ( ´ー`)
私もミルク多目の混合ですが、母乳が出てるなら安心かと思います。
旦那に預けるときとかミルクは便利だし😁
-
ゆり
ニップルを着けても痛いときあるので
どーーすれば、いいんやー!って
発狂しそうになってたことありました(笑)
根気よく授乳の練習をしたいとおもいます!
ありがとうございました!- 5月28日

栽培マン
私は最近やっと、直母ができるようになりました!
乳輪の下側を下唇にあてて、乳輪の上側をグイグイ押し込んでます(笑)口を閉じ切る前に押し込めるかが勝負です(笑)で、吸い始めるまでは押し込んだ乳輪が出てこないように押さえてます!
-
ゆり
なるほど。。、
助産師さんもそんなかんじで
してたような。。。
参考になりました。ありがとうございました😉💕- 5月28日

あ
私も乳首短くて、赤ちゃんも未熟児だったので吸うのも下手で乳首痛めました💦
私の場合、助産師さんにやってもらってもだんだん浅くなっていっちゃって、結局毎度痛くなりました😭
めっちゃ痛いですよね💦
授乳の時間がとにかく苦痛で。でも、退院してミルクに頼ってたら、だんだん母乳の分泌が悪くなってしまって、、、ミルクを上手く足すのはいいと思いますが、頼りすぎると完母が遠のきますのでご注意を💦
なので、痛いの我慢してとにかく吸わせてました。乳首くわえられるたびに足先までビリビリするくらい痛かったです😭でも1日だいたい10回前後は授乳頑張りました。
ランシノーとかピュアレーンとか塗ってましたが、頻回授乳すぎて気休めにしかならず💦保護器は辞めどきが分からなくなりそうで使いませんでした。
でも、1か月半くらいになって赤ちゃんの飲み方が上手くなるにつれて乳首も伸びてきて、ゼロではないですが、だんだん痛みが減ってきました(←今ココ)。
痛みMAXだった時が10だとしたら、今は6くらいになりました!
そして母乳も出るようになり、今では完母です。
改善策がちゃんと無くてごめんなさい🙏
-
ゆり
ありがとうございます!
そうですよね、母乳をとめすぎても
出が悪くなりますよね。
がんばります!- 5月28日

ぴーたん
わたしも入院中から乳首が痛くて痛くて、授乳するのが怖くて搾乳か保護器で授乳してました。
退院したその足で西松屋に行って搾乳器と保護器のソフトとハードを買ってしてましたが、毎回毎回消毒するのが手間で1日1回は直接吸わせてみようと練習しました!
痛いときはすぐ中断して保護器かミルクしてました😂
2週間検診で縦抱きの授乳を教えてもらってから毎回縦抱きにするようにしたら、乳首も痛くなくなってきたのと、赤ちゃんがその態勢になると、あ、おっぱい飲める!とわかってきたのか自分から大きな口を開けてくれるようになってきました👶🏻
痛くて痛くてたまらなくて、授乳の時間が苦痛で仕方なかったですが今は飲んでる姿を愛おしく見つめられますし、スマホ片手に写真撮る余裕も出てきました😂👌
わたしは助産師さんに、お母さんが辛いと頑張れないし赤ちゃんにも伝わるから、お母さんが楽に頑張れる方法を見つけるのが一番だよって言ってもらってすっごく気持ちが楽になりました💕
まだまだお互い新米ママ新米赤ちゃんなんでゆっくり成長していきましょう💓
長文失礼しました。
-
ゆり
ありがとうございます!
縦抱きの授乳ですか。。😲
一度やってみようもおもいます✨😊- 5月28日
ゆり
いつも咥えさせるのが
浅くなっちゃいます(  ̄- ̄)
大きな口を開けたときに
奥まで咥えさせて!と教えてもらいましたが
うまくいかない。。( ;∀;)( ;∀;)
乳首が伸びるんですね!
切れない程度に、何度もチャレンジ
したいとおもいます!