
子ども2人目について、感じる寂しさや不安について質問しています。
2人目について…✴︎
出産を機に退職して、もうすぐ子どもは1歳になります。できるだけ一緒にいて成長を見守りたくて退職しましたが、最近徐々に失業給付のこと、仕事復帰はいつにするかということ、そしていずれ欲しい2人目の子どものことについてなどぐるぐると考え、少しセンチメンタルぎみ?で落ち込んでいます。
2人以上のママさんに質問です。2人目のお子さんが産まれて(あるいは産まれる前)、無性に寂しくなったりしましたか?
今まで愛情たっぷりにずーっと一緒に過ごして来た1人目の子。もちろん望まれて愛する子がもう1人増えるのですから、もっと幸せになること間違いなしなのですが、そうじゃなくて、理屈じゃなくて…もう親子3人の生活ではなくなるんだな、とか、この子は『上の子』になるんだな、とかぽっかり寂しくなったりしませんでしたか?
言いたいことが上手く伝えられなくてすみません😢💕
- h.m.n(7歳)
コメント

りんりん
あります!
下が産まれる前に
もうこの子と2人で日中いれることはなくなるんだなーと寂しくなりました!
でも産まれてからは
考えなたことないです笑

TAma
ありましたー😭!!
特に妊娠後期に
下の子が産まれたら、今みたいに上の子を
可愛いー大好きー💓って思えるのか
不安になりました😢
でも、下の子が産まれてもやっぱり可愛いです💓
-
h.m.n
そうですよね!みんな同じように可愛くてしょうがなくなりますよね😊💕安心しました💕
- 5月27日

煌音
あります!私は、今二人目妊娠中で、息子と二人で色々できるのも後少しだなぁって思います!産まれてきたら、息子を、一番に見てあげられるか余裕が持てるか心配ですが頑張りたいです
-
h.m.n
2人目おめでとうございます❤️本当に息子さんとの2人の時間もあと少しですね!なぜかコメント読んで私が寂しくなり、今ひと泣きしました笑
皆さん寂しくなるんだと分かって安心できました💕- 5月27日

R
私は逆に 妊娠中はそれほど思わず😅
少しは 一人っ子期間短かったな〜って 思ったりはしましたが。
現在の方が、長女、次女、一人ずつ
お母さんと二人の時間を作ってあげないとな〜って思っています😊
平日保育園で、私は産休入ったので
隔週に1日ずつ入院までの間 一人ずつ休ませて ラブラブtimeを作っていってます。
と言っても、一人が風邪で休みとかがチラホラ続いてるので 元気な状態でのラブラブtimeはまだ ほとんどないんですけどね…
-
h.m.n
ラブラブタイム大事ですよね〜!風邪の状態だとしてもお子さんきっと嬉しいですよね!私もそんなお母さんになりたいです💕
- 5月28日
h.m.n
産まれてからは考えたことないんですね😊安心しました(*・ε・*)💕私は1人目の時もおんなじ感じで、もう主人と2人の生活じゃなくなるんだなぁとずーーんとしたこと思い出しました笑