※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちびた
子育て・グッズ

生後8ヶ月の息子が喘息で入院中。母が胃腸炎にかかり、立てなくなり病棟立ち入り禁止。保育園で初めて離れ、息子がミルクを拒否。搾乳器やマッサージで母乳が止まるか不安。

生後8ヶ月の息子が喘息で入院中です。
付き添いで入院していたら、流行性の
胃腸炎をもらってしまい、
下痢嘔吐40℃の高熱脱水により
立てなくなってしまい、当番医へ。
病棟立ち入り禁止になってしまい
母に付き添いを代わってもらうことになりました

4月に保育園に入園してから
保育園の時間しか生まれてこのかた
離れたことがないので、初めて離れる夜
不安で仕方ありません。
保育園ではミルクを最近やっと飲むようになりましたが
おうちでは完母で育てているため、
ミルクも拒否してギャン泣きしているそうです。

4.5日息子に会えないかもしれないのですが、
搾乳器で搾乳、乳頭マッサージしても
母乳止まってしまいますかね、、??

コメント

こ

搾乳、乳頭マッサージの他に
体調悪くても食べられるものを食べて、飲み物は変わらず沢山飲んで見たらいかがでしょうか?
10ヶ月あたりから毎日一緒にいる我が家でも母乳の出が日によって差が出て来ました。
でも、やっぱりちゃんと食べて水分補給もよくした日は、母乳も出ました
大変かとは思いますが、応援してます!

くまこ

息子さんのこと心配ですね、Oさんも今は体調万全ではないようなので大丈夫でしょうか?

私の娘は4ヶ月の時に手術のため20日間ほど入院していました。
入院するまではほぼ完母で哺乳瓶に慣れさせるためミルクも1日1回練習している程度でした。

検査の日と手術当日、手術後1日は白湯以外は飲めない状態で夜も付き添い出来ない病院だったのですが、授乳出来ない間は搾乳器で搾乳してました。

退院してからは出来るだけ娘に吸ってもらい、すぐに夜寝る前の1日1回はミルクですがあとは母乳に戻りました(^^)

しんどいかもしれませんが搾乳する時はいつも授乳している時間にするといいと思います。

息子さんのこと不安だと思いますが、Oさん自身が無理しすぎないように考えすぎないようにしてくださいね。

お2人が早くよくなりますように。

りん

2ヶ月の時に乳腺炎で3日間入院しました。
3時間ごとの搾乳をしていました。
いつもあげるタイミングに出来るだけそって搾乳できるといいかなと思います。

もし出が良かったり、張りやすい部分があれば張っているところを拳で押しながら搾乳すると通りやすいです。
早く熱が引けばいいのですが…、お粥など採りながら治りますように。